ペチュニア
ペチュニア

一年草

分類:ナス科ツクバネアサガオ属

学名:Petunia × hybrida

和名:衝羽根朝顔(ツクバネアサガオ)

英名:ペチューニア,スタージョイ

原産地:アルゼンチン(ラプラタ河流域)

3月〜10月下旬まで良く咲きます

長い期間咲き続けるので 人気があります。

置き場所

日当たりの良い屋外(夏は西日を避ける)

培養土又は赤玉土と腐葉土を7:3で混ぜたもの

表面が乾いたらたっぷり(花にはかけない方がいい)

肥料

緩効性化成肥料を月に一回 又は 液肥を7〜10日に一回

栽培のポイント

咲き終わった花がらを早めに摘み取る 種が花の後にできるので それを摘み取った方が良く咲きます。    伸びすぎた枝は時々切り戻して 下の方の新芽を育てるようにすると枝数が増えて沢山咲きます。

灰色カビ病にやられやすいので 咲き終わった花びらや黄色くなった葉などは 早めに取り除いて 清潔に保つ

アブラムシ,エカキムシ、ナメクジ,ウドンコ病に注意 


CONTENTS 花図鑑INDEX 花図鑑春