キャッツテール(アカリファ)
![]() |
非耐寒性 常緑多年草 分類:トウダイグサ科アカリファ属 学名:Acalypha reptans 原産地:インド |
6〜10月くらいに咲く、赤い猫のしっぽのような花が可愛い品種です。
置き場所 | 春〜秋:日当たりと風通しの良い屋外 冬:明るい室内 (暖地で霜に当たらなければ、日当たりの良い屋外での越冬も可能) |
土 | 腐植質に富んだ、水はけの良い土を好む。 一般的には、草花用の培養土か、赤玉土(小粒)と腐葉土の混合土で、 水はけを良くする為に、桐生砂や軽石の小粒等を混ぜ込んでも良い。 |
水 | 春〜秋:表面が乾いたらたっぷりと与える。 冬:やや乾燥気味の管理 乾かない内に水を与え続けると根腐れします。 |
肥料 | 春と秋に、粒状の肥料なら月に一度、液肥なら10日に一度程度与える。 |
栽培のポイント | 春から秋は十分に日に当て、しっかりと肥料を与える。 冬季は凍らせないように注意。理想的には10℃以上を保てば安全。 越冬後は、4月に新しい用土で植え替えてやると育ちが良い。 伸び過ぎたら適当に切り戻しをして、枝数を増やすと沢山咲きます。 梅雨時に挿し木で繁殖させます。 アブラムシ、ハダニに注意 |