アメリカンブルー | |
![]() |
多年草 分類:ヒルガオ科エボルブルス属 学名:Evolvulus alsinoides 名:エボルブルス 別名:アメリカンブルー 原産地:アメリカ |
5月〜10月下旬まで咲きます。
近年出回った品種です。ブルーがさわやかで奇麗です。 |
|
置き場所 | 日当たりの良い屋外(冬は室内か霜除けをする) |
土 | 培養土又は赤玉土と腐葉土を7:3で混ぜたもの |
水 | 表面が乾いたらたっぷり(夏は水切れに注意) |
肥料 | 緩効性化成肥料を月に一回 又は 液肥を7〜10日に一回
肥料が足りないと花付きが悪くなります。 |
栽培のポイント | 15°以上で咲きます。 吊り鉢や壁かけ鉢などに最適です。 伸びすぎた枝は時々切り戻して 下の方の新芽を育てるようにすると枝数が増えて沢山咲きます。 アブラムシ,ハダニ,ウドンコ病に注意 |