記事タイトル:なすびの根元から生えてなった赤い実について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 松岡吉盛   
はじめまして

書いてある 文章と よく似た 物が生えています。

7月21日 なす の横に かぼちや 見たいな

大きさは 約4センチ ぐらいです げれど まだ

大きくなりそうです。

葉っぱに とげ もあります。
[2003年7月21日 18時57分57秒]

お名前: ローズガーデン   
ありがとうございます!!!
息子は、ナスの新種じゃないかとワクワクしてたんですが少しがっかり・・・
とはいえお写真まで添えていただき、家族全員でなぞもとけ納得しました。
実は・・・あんまり真っ赤できれいだし、なすなんだろうから
硬そうだけど食べごろなんじゃないかと、今日あたり油で揚げるか
チャンプルに混ぜようか・・・などと考えていました(笑・・・)
で、なすは散々食べさせていただいたんで、今度は観賞用の「ひらなす」を
育ててみようかと思っています。ナスは八百屋さんで売っていますしね・・・
なんかすごくきれいなんですもの・・・
[2002年8月29日 9時57分51秒]

お名前: takachan   
ナスの台木に使われている「ヒラナス」から出た芽に
花が咲いて実がなったのでしょう。
 http://www.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/saiji/index24.html
の写真と見比べてみてください。

野菜の苗は、土壌の病気を避けるために接ぎ木されているものが多く
ナスに限らずトマト、スイカ、キュウリなど、ナス科やウリ科には
普通に見られます。病気に強くなるばかりでなく収穫量も増えます。
園芸店では、接ぎ木をしてない実生苗(安い)と接ぎ木苗(高い)の両方が
売られている場合があります。
ローズガーデンさんの苗は、上等の接ぎ木苗を入手されたのですね。
台木の実は食べられませんが、観賞用に利用できます。
[2002年8月28日 17時2分51秒]

お名前: ローズガーデン   
なすびの苗を鉢植えで庭の真ん中の日当たりの良いところで
楽しんでいました。次々と紫色の花の後に実ができていましたが
ある時、その苗の根元から枝分かれして出てきた茎に咲いた
白い花は実になると、形がかぼちゃで、色はほおずきのような赤
硬さはなすより水分の少ないような、結構硬い感じで
まるでロウ細工の赤いミニかぼちゃのような実が2つできてしまい
尚白い花がいくつも咲いています。一方、他の茎先には
相変わらず紫色の花もついていて、ちゃんとしたなすびも
できつずけています・・・根元はよ〜く、家族4名で確かめましたが
なすびとつながっています。ただその白い花の茎に出ている葉の裏には
葉脈に沿って1センチくらいのとげが4,5本出ています。葉の形も
ナスは楕円形のようですが、それからすると少しタンポポ風に
ふちがぎざぎざしています。

いったいどういうことでしょうか?
[2002年8月28日 15時34分57秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る