記事タイトル:パキラが枯れました 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ゆうき   
去年暮れに買った幹の丈1,2メートルのパキラですが
冬を無事通り越して葉も繁っていますが、最近植え替えたとき根を見たけど
葉の量に対して根が以外にも少なく短かくチョロチョロだったのです。
2週間に1度くらいの水遣りで、土がカラカラになるまで水は与えないようにして
きたのですが、根が小さい場合水の吸い上げも少ないので水は頻繁には必要ではないのだと思います。
やっぱり元気そうなところまで切り戻して、外に出してしまったほうが
助かる場合には、葉の出方とかも旺盛になりやすく再生もしやすくなると思います。
うんと幹を短くしてしまっても根が少しでもあれば芽が出る可能性は全く無いわけではありません。
早く芽を出そうとして、水のやりすぎには注意してね。葉が無いし水はそんなに必要ではないです。
木が枯れない程度の水で充分です。
[2003年5月27日 10時58分27秒]

お名前: Silk   
切り口が灰色で枯れているような感じだったら難しいですね。
根が機能していないので葉が落ちたり、枯れてきたと思うので。

葉が落ち始めたのは、いつごろからで
それまでの水遣りの方法とか
置いていあるところはどんなところだったのか
情報が少なくてわかりにくいのですが・・・
いままでの、うまくいかなかったと思われる点を改善すれば
仮に、今回は諦めることになったとしても
また、パキラを育てることだってできます。

うちでは葉が落ちてしまってかなり厳しい状態から葉が出て回復したんですよ〜。
そのときには半分くらいの丈に幹を切ってしまって
(生きていそうなところまで切り戻しました)
水は土が乾くまでやらないようにして
時期が成育旺盛な時期ということもあって新芽が出てきたときはとても嬉しかったです。
[2003年5月23日 19時3分3秒]

お名前: トド   
植え替えた時短い根はありました。
幹の上部を糸のこぎりで切ってみました。
みずみずしい感じはなく灰色がかっています。
植え替えた時にお水をあげて以来あげていません。
芽が出る気配はないです。
[2003年5月23日 9時1分25秒]

お名前: Silk   
〈追加〉です。

幹の上部を切ってみて、切り口が固く白っぽくみずみずしかったら生きているので
新芽も期待できます。
たぶん根腐れで根がなくなったので、水を吸い上げることが出来なくて
葉が枯れ落ちてしまい幹だけになっている状態だと思うので
そういうことで現在は枯れ木の棒状態になってしまっている可能性のほうが大きいのです。

パキラは簡単と言うか、水遣りの点では楽な木です。
水遣りを忘れて土がからからになってしまっても元気なので
年間通してそこまで待ってから水やりするくらいのほうが失敗しません。
[2003年5月20日 20時56分44秒]

お名前: Silk   
植え替えたとき、根はありましたか?
[2003年5月20日 18時22分27秒]

お名前: トド   
水のあげ過ぎだと思います。
1週間ほど前に植え替えてみました。
茎はなく、幹だけです。
こんな状態で芽が出てきたりするのでしょうか?
[2003年5月20日 17時34分14秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る