記事タイトル:葉ざしについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: P・・・・・・・   
追伸

 失礼「葉挿し」でしね。下記に有りました。

http://www.luwasa.co.jp/tips0105.htm

 「カランコエ 葉挿し」で検索すればかなり出てくると思います。私が使うDIONの検索エンジンでは
キーワードの間にスペースを入れて条件検索します。ご存じでしたらお許し下さい。
[2003年2月23日 11時5分26秒]

お名前: Pinetree   
ユリ様

 自分の書き込んだ所だけはたまに見るのですが,これだけ深くなると危うく見落とすところでした。
 スレッドの立ち上げが1ヶ月前で,微妙な深さなのでしょうけど,回答を必要とされるのなら新しい書き込みを
された方が良いように思えます。その方がレスも多いと思います。

 さて,自分で作ったことが無いのでカランコエが増やせるかどうか解らないのです。田舎の庭では勝手に増えて
いたように思いますが。で簡単に検索しました

http://www.koyama-engei.com/sakuin/Pdata/karankoe.html

 にありました「植替えの適期は4〜5月、繁殖のための挿し木は5月に。」と,だから多分,お住まいの環境や
時期的な問題はあるけど,うまくやれば増やせるかと。やってみられたらよろしいかと思います。

 でもこのURL,小山園芸さんのです。たまには母屋の方ものぞいてみるものですね。
[2003年2月23日 10時41分3秒]

お名前: ユリ   
ちょっと横になってしまうのですが、
カランコエの落ちた葉っぱから根が出ていて、増やせる!?!と、慌てて土に挿してあるのですが
成長はしないんでしょうかね?
葉では無理?って半信半疑だったんですが、無理かな?
[2003年2月17日 22時11分13秒]

お名前: 346   
そのとうりです。
[2003年1月10日 11時39分38秒]

お名前: Pinetree   
ドキンちゃんへ

 構造的な違いなど考えたこともありませんが,葉挿しや挿し木の成否は,葉や茎から発根するかどうかだと思い
ます。
 ただし,葉または根の生長点から植物体を再形成できなければ「増やす」ことは出来ず,発根だけでは,いつま
でたっても「根の生えた葉」のままです。
 多くの植物は葉に生長点を持たない(多分?)から,葉挿しが出来ないのではないのでしょうか。容易に葉挿し
できるハカラメ(でしたっけ?)などは,例外的と思います。

 つまり,葉から発根できて,葉に元々生長点を持つか新たに形成して成長出来るものは「葉挿し」が出来ると考
えますが,このことが「構造的違い」かどうかはよく解りません。

 加えて,発根や生長点形成は,発根しやすいか否かなどの遺伝的要因に加え,栄養状態やホルモンなどの内部環
境,温湿度や光などの外部環境が関与するものと思います。
  発根促進剤に浸けたり,寒冷紗をかけたり,ミストをしたりするのは,これらの要因補正のためで,葉挿しの可
・不可は,葉の構造的違いだけで決まるものではないとも考えます。

 以上は個人的見解ですので,農学系か植物形態学の専門書をお読みになることをおすすめします。
[2003年1月10日 8時43分34秒]

お名前: ドキンちゃん   
え。ないんですか。じゃあどうして、できるものとできないものがあるんでしょう。
[2003年1月9日 23時55分21秒]

お名前: 346   
ありません。
[2003年1月9日 22時3分53秒]

お名前: ドキンちゃん   
葉ざしできるものとできないものには、葉の構造上の違いなどあるんでしょうか。おしえてください。
[2003年1月8日 23時35分33秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る