記事タイトル:ネモフィラについている黒い虫の正体は? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Jake   
greenfingerさん、Sunnyさん、早速のレスをありがとうございます。
なんのことはないアブラムシだったのですね。
アブラムシは黄色っぽいというイメージがあったので、
すっかり慌ててしまいました。
被害が広がらないうちに早速、駆除したいと思います。
回答するお時間をとっていただき、本当にありがとうございました。
[2003年2月3日 9時55分19秒]

お名前: Sunny   
あと,農薬が嫌でしたら,牛乳なんかも効きますよ.
飲みのこした牛乳を霧吹きでアブラムシに散布すると,体に膜が張って死んでしまいます.
あと,たばこを水に浸けて茶色の液をかけるとアブラムシは死んでしまいます.
またこれは人が飲むと人も死んじゃいますので小さい子には注意してください.
[2003年2月3日 9時0分43秒]

お名前: greenfinger   
多分アブラムシ(アリマキ)でしょう。
オルトラン・ベストガードなどの土にまく、浸透移行性の薬剤が
よく効きます。
[2003年2月2日 15時58分48秒]

お名前: Jake   
今日、昨年秋に蒔いたネモフィラに最初の花をみつけ大喜びをしたのも束の間、
改めてよくみると、ところどころに黒いゴマ粒のような虫がついています。
また、虫がまとめてついている葉っぱは、丸まってしまっています。
これは何という虫でしょうか?オルトラン剤などで対処できますか?
どなたかアドバイスをお願いします。
[2003年2月2日 14時6分47秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る