記事タイトル:幸福の木『リンデニー』について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: めい   
Harukoさんるびぃさん

ご丁寧なお返事ありがとうございました。
微妙な日光が必要ということですが、とりあえず、
こちらの気候に慣れるまでお二人の言われたことに気をつけ
様子をみたいと思います。

ありがとうございました♪

p.s.
北海道でも室内の2階の窓辺ともなれば
日が当たると20度以上は上がりますよ♪
窓を開けていなければですが(笑)
[2003年3月26日 13時25分44秒]

お名前: るびぃ    URL
まちまちな説明を見ると戸惑いますよね?

だいたい、かなり乱暴なまとめ方をすると、緑の濃い色の方が
日陰に強く、葉焼けもおきにくいです。明るい葉のもの、細かい葉の
ものの方が明るさが必要になるように思います。葉緑素が少ないのかなぁ?

それで斑入りのものですが、強い光を当てると、たとえば
夏場に外で日光浴させると、あっさり葉やけします。
かと言って室内ベースで捉えると、窓からそう離れない
明るいところでないと、光は足りなくて斑もしっかり出ないかも知れません。
その日焼けせず葉を美しくする光を表現するために、
マチマチの説明があったのだと思います。

今はまだ北海道だと寒いのではないですか?窓の近くとは言え
薄暗かったりしませんか?10月からということですので、様子をまだ
見てあげてください。生産するときは最上の状態にして出荷するものです。

うちは、マッサンゲアナ?だと思うのですが、新芽のところは斑が
入りますが、古くなった葉は深緑になってしまいます。
元気なので、まぁいっかぁ くらいで育ててますが。

葉の乾燥は葉水、、、、霧吹きなんかで吹いてやるといいですよ。
ビッグプランツであれば、たまに雑巾?湿らせた布で拭いてやっても良いです。
根が元気なら例え葉がなくなっても再生できるものなので、
水の遣り過ぎによる根腐れに注意して、もう少し気長に付き合ってみてくださいね。
[2003年3月24日 20時35分55秒]

お名前: Haruko   
おっしゃるように強い光は避けてしばらく置き場所を少し移動させてみて
肥料の多さも斑がはっきりしない原因になるので、気温は成長期くらいあっても肥料は控えめにして
しばらく様子を見てくださいね。

そのほか・・・
暖房で室温は充分あるとは思うのですが、暖房を切るような場合もたまにはあると思うので
土が乾くまで、水はやらないようにして、根は冷やさないように(鉢を何かで囲うようにしてもいい)
暖房をしている間は空気が乾くので葉水は軽くでも毎日やって暖かい季節になるまで頑張ってください。
[2003年3月23日 12時13分56秒]

お名前: めい   
幸福の木の『リンデニー』を去年10月より育てております。
日光に当たる窓辺(東南で昼ぐらいまで日が当たります)に置いておりますが、
斑のほうがなかなか鮮やかにでません。
全体的に葉の色が薄い状態です。
葉もしわしわです(←これは乾燥してるんですよね?ストーブの近くなので)
購入当時はとってもきれいだったのですが…。
ネットで調べると、リンデニーはあまり日に当てないほうが良いとか
逆に斑をハッキリさせるには当てたほうが良いとかめちゃめちゃなので
教えていただきたく質問させていただきました。

斑を鮮やかに出すにはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

追伸
こちら北海道でストーブをつけて乾燥している上、夜はまた寒いです。
[2003年3月22日 15時2分26秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る