記事タイトル:だんご虫って・・。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ダン   
溝口さん、少し遅れましたが、このまえはありがとうございました。(だんご虫の英名の件です。)
[2003年8月15日 17時50分8秒]

お名前: 溝口   
ダンゴムシの英名 ー Pill Bug です。
[2003年8月12日 1時12分48秒]

お名前: ダン   
だんご虫は英語でどういうのか教えてください。
[2003年8月11日 21時39分24秒]

お名前: ARA   
早速のお答えありがとうございます。
そうだったんですか。
知りませんでした。都忘れなんてすっかり丸裸にされてしまって
可哀想なことをしました。
是非、試してみます。
[2003年7月26日 21時48分37秒]

お名前: 溝口   
ダンゴムシは普段は土の上の落ち葉などを食べていますが、そうした
腐植が少なくなってくると生きている植物も平気で齧るようになります。
組織が固まった葉や茎は苦手なようですが、柔らかい葉や芽は喜んで
食べます。結構悪食ですよ。(^^;;

乾燥を嫌いますので、落ち葉や花殻、枯れた葉などを地面に残さないよ
うにし、植えられている植物の密度が高すぎる場合は適当に間引いて、
地面に光が届き、乾くようにすればかなり減ります。

また、たくさん取れるかどうかは環境によって異なりますが、簡単な
トラップを紹介しますので、試してみて下さい。

ジャムの空き瓶のような広口のガラス瓶の内側に薄く油を塗っておき、
中にレタスやキャベツをちぎって入れておきます。瓶を土に口の部分の
高さが地面よりわずかに高くなるように(虫は登って瓶に入れるけれ
ど、土が崩れて中に入ることはないように)埋めておきます。埋める
部分の地面の上には花殻や下葉が落ちていないようにきれいにして
おいてください。中に落ち込んだダンゴムシは出られませんので、
定期的にビニール袋い回収して生ゴミとして処分されるといいと思います。
[2003年7月26日 15時2分35秒]

お名前: ARA   
だんご虫って、やっぱりはっぱとか食べるんですか?
ようやく、ヨトウムシの恐怖から解放されたと思ったら、
別の葉っぱが、アナアナに・・。
見てみると、だんご虫がいっぱいたかっています。
だんご虫って何たべるのかなぁ、とは思っていたのですが、
もしかして、はっぱも食べるのですか?
今は、見つけ次第つぶしていますが、なにか、有効な手立てがあるでしょうか?
[2003年7月26日 13時16分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る