記事タイトル:金柑の実 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 五反田   
金柑の苗50cmくらいですが7月中旬位に花が咲き実が結構ついたのに台風で落ちてしまい1個だけ大きく
なりはじめましたがまた蕾がつきましたが花を咲かせ実をならせるにはどうしたらいいですか?
[2003年8月10日 16時31分13秒]

お名前: 長崎のはやしだ   
Pinetreeさん再度ありがとうございました。
食用できる果樹はヤマモモの木(鉢植え・4年前に買って、今年初めて花が咲きました)
しか無かったので、金柑の苗を買った次第です。
沢山収穫したいというよりは、一粒でも二粒でも良いからわが家の庭で育ててみたい
という気持なので、あまり神経質にならないで育ててみます。
[2003年5月19日 10時47分34秒]

お名前: Pinetree   
 以前も書き込みしたことがあるのですが,果樹での「大きさ」は高さではなく,着葉数や樹容積などの
「ボリューム」であると考えます。苗も1年生,2年生で着葉数が異なりますので,ならして良い果実量
は異なります。ちなみに,1年生苗では棒に葉が着いたような状態です。

 経済栽培農家へは「安定した生産を望むなら,樹を大きく,細根を多くするために一年目は成らせない
方が良いです。」とアドバイスしますが,家庭菜園ではそんなに神経質になる必要はないとおもいます。
むしろ,果実が着くことで樹がコンパクトになりますし,なにより作る満足感が得られます。
 ただし,1年目から鈴なりは止した方が良いでしょう。うろ覚えですが,うちの県ではキンカンでは20
cmくらいの結果枝あたり1〜2個が基準です。裏表があって良いならもっと多くても良いですが,若木の
うちはやや少な目にした方が無難です。
[2003年5月16日 19時53分48秒]

お名前: 長崎のはやしだ   
Pinetreeさん、ありがとうございました。
ところで、幼木の結実は負担が大きいとのことですが、80センチ位の
苗木であれば、今年花が咲いたとしても結実させない方が良いのでしょうか。
(80センチとは土からの高さで、根の先からは1メートルぐらいです)
よろしくお願いします。
[2003年5月16日 12時23分22秒]

お名前: Pinetree   
 植木市などでは果実を着けて販売されることが良くありますが,果樹にとって,結実は大きな負担で,
実を着けることで細根の減少を招きます。特に幼木では,量が多いと大きなダメージになります。
 ですから,そもそも果実が着いていない苗の方が良いと思うのですが,植木市などでは間違った苗を
売られたとの話も良く聞き,どちらにするか迷うところです。

 すでに5月半ばで,果実への糖の転流はほとんど終わっているはずですので,置いても取っても,大
きな違いはないと思いますが,気になるのなら取られたらいかがかと。
[2003年5月15日 19時50分32秒]

お名前: 長崎のはやしだ   
連休に植木市に行き、金柑の苗を購入しました。
80センチぐらいの苗で、購入時は2個の実がついていました。
庭に植えた時に1個落ちてしまいましたが、まだ1個ついています。
こんな時期まで実をつけておいて良いものですかね。
そのままにして置くか、それともとってしまうかどちらがいいのですか。
買ったときに聞いておけばよかったのですが、その時は実のことは気に
とめてなかったものですから、どなたか教えてください。
[2003年5月15日 15時36分24秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る