記事タイトル:ジンチョウゲ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 3南   
沈丁花を1度植えて、枯れてしまったら、同じ場所に再度沈丁花を植えても根付かないと聞きましたが、いかがなものでしょうか。ご存知ありませんか。
「こうぞう」や「みつまた」の木に接木をすれば、同じ場所でも枯れる心配はないそうですが、専門知識のある方は
いらっしゃいませんか。
[2003年9月1日 0時51分13秒]

お名前: 真佐江   
ありがとうございました。9月には挿し木に挑戦してみます。あれからは、葉も黄色くならずに沈丁花もがんばっているようです。
[2003年5月6日 14時29分55秒]

お名前: のりこ   
今挿し木をしています。新しい葉が出てきました。毎日ドキドキしながら様子を見ています。古い木は場所を植え替えたばかりで葉が黄ばんできました。
[2003年5月5日 21時28分21秒]

お名前: ニキ   
> 養生するとはどのようなことをしたらよいのでしょうか?

済みません(形の上で)横やりするようですが、決してそんなつもりはありません。
養生するとは植木の場合、水やりなど通常の管理をそのまま続け、静かに見守る
方が良いようです。日よけや支柱など直接、植木をいじらなければ良いでしょうが。

養生する?つもりで、植え替えたり枝を切ったり、肥料を与えたりする人も居るかも
しれませんが、全て逆効果です。さわらないで静かに見守るのが良いようです。
植え替え直後の場合は、植物活力剤(と称して売られている物)も避けるべきです。
[2003年5月5日 10時57分4秒]

お名前: まつ   
地植えの場合でしたら風などでぐらつかないように支柱を立てて下さい。ただし根鉢の部分に支柱を
刺さず、周囲に刺します。植え付け直後はタップリ水やりしていると思いますが、しばらくは過湿に
ならない程度に水やりして下さい。

沈丁花は寿命が10年程度です。数年ごとにさし木を行ってバックアップを取るようにします。時期は
9月の中旬から下旬で、枝の先端10cm程を切り、葉を6〜7枚にして湿らせた赤玉土にさし、
ビニール袋を被せて発根させます。このようにしてさし木した株は翌春小さいまま小鉢で開花が楽しめ
ます。
[2003年5月5日 7時38分9秒]

お名前: 真佐江   
新芽は出ています。養生するとはどのようなことをしたらよいのでしょうか?
[2003年5月4日 21時43分3秒]

お名前: まつ   
沈丁花は移植を非常に嫌います。根鉢を崩さず植え替えても葉が黄化して落ちる事があります。
とりあえず、しばらくそのまま様子を見て、新芽が育ってくるのを待ちましょう。
うちのさし木した沈丁花も30cm程度になって今年移植したところ下葉が黄化しています。
新芽は育っているので養生しているところです。(^^;
[2003年5月3日 21時26分42秒]

お名前: 真佐江   
ジンチョウゲの気を買ってきて植えました。3日ほどたちますが、10枚くらいの葉が黄色くなって触るとポロッと落ちます。枝葉3本に分かれていますが、それぞれの枝に3枚ほどの黄色い葉があります。新しい芽も出ているようなのですが、だいじょうぶなのでしょうか?70センチほど掘り返して土を耕してから植えたのですが底のほうは粘土質の土が現れました。培養土を混ぜて少し埋めてから木を植えました。初心者でわかりませんが、アドバイスをお願いします。同じように植えたライラック(白)は元気に花を咲かせている(買ったときから咲いていましたが)のですが。
[2003年5月3日 19時52分21秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る