記事タイトル:くしゃバナナ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: けたろ   
ありがとうございます。確かにずっと水につけてました
今度減らしてみます。
[2003年3月25日 21時28分34秒]

お名前: Pinetree   
 どのような状態なのか今ひとつ見えないし,バナナも自分で作ったことはないのですが。

 バナナは成育温度は10〜40℃です。10℃で成育が止まり,5℃で寒害を受けます。窓際は温度変化が大きいため,
1月以降の夜温が5℃以下に下がったのであれば寒害の可能性があります。

 バナナは水を多く必要とする反面,根はおおむね24時間水に浸かったままなら死んでしまいます。これはミカン類
も同様です。「こしみず」がどのような管理を示しているのか解りませんが,もしハイドロカルチャーで栽培するの
なら,塊茎の下部がわずかに水に接するくらいで管理し,発根と根の伸長に伴って根の一部が水に浸るくらいに水位
を下げてゆくべきと思います。

 ハイドロカルチャーの問題点については,溝口さんなどが過去ログに山ほど述べておられますので,検索して下さ
い。バナナは日射を好む植物なのですが,ハイドロカルチャーでは日なたに出しておくと水が腐りやすく根傷みの原
因になるのでは?水を腐らせたことはなかったでしょうか?塊茎が腐り始めているようなら再生は困難と思います。

 バナナは茎に1個の生長点しか持ちません。増殖は塊茎から出る吸芽を用いますから,吸芽があればそれから再生
できます。寒害や病気で生長点がつぶれ,吸芽も出ていないならあきらめるしか無いと思います。
 もし生長点が生きているのであれば,温度の上昇とともに再生すると思います。出来るだけ土に植えるべきです。

 お住まいが不明なので,温度的な問題がよく解りませんが,そもそもバナナってハイドロカルチャー用で販売され
ているものなのですか?
[2003年3月23日 19時56分44秒]

お名前: けたろ   
1月ごろに買ったハイドロコーンのバナナの新芽がしわくちゃで、黒い部分がたくさんあります。
まんなかをのぞくと、そのまた新芽まで黒っぽくなっています。
さわった感触が、半分乾いて、半分湿ってるような感触です。
大きさが30センチぐらいで、窓際においてあって、温度は昼間16度くらいあります。
どうしたらいいか教えてください。
こしみずをすると書いてあったので、こしみずをして、薄めた活力剤を入れています。
[2003年3月22日 23時55分39秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る