記事タイトル:コンシンネの枝が腐ってる? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: みや   
Noriさん、ねこちゃん、ありがとうございます。
勉強になりました!!
根は腐っていない様なので、鉢を温めてあげる様にしてみます。
枝は葉も抜け落ちてしまっているので、切って、淋しくなった所は
エアプランツっていうのためしてみたいと思います。
[2003年3月9日 1時27分51秒]

お名前: ねこちゃん   
みごとに私も腐らせてしまいまいました。でも背の丈ほどあるものでインテリア的にないと
さみしいので、枯れた葉をすべて取り、ところどころに造花の葉っぱを飾って部屋においています。
エアプランツというのがあって、(←空中に飾って、霧吹きで水をやるだけでそだつ)
コンシンネの代用になりそうなのがありますが、一つ500円くらいします。
これを葉っぱのあったところに飾れば、かなり誤魔化しがきくのでは?
ちょっと本題からはずれてるかもしれませんが、こんな楽しみ方もありかも?
[2003年3月6日 18時9分57秒]

お名前: Nori   
根がダメになり幹も枯れてくるものならば止める方法はありません。
鉢から抜いて根を確かめようにも季節的にそういうことをやったら
助かるものも助けることが出来ません。

植え替えとかは5月に入ってからくらいのほうがいいので
柔らかくなった幹を包帯とかでぐるぐる巻きにして補強して
挿し木や植え替えのできる季節を待つ方法もあります。

葉が残っている場合は生きているので再生も全く不可能ではなく枝を切って挿し木も出来ます。
今の時期はそういう作業の季節ではありませんが
切らなければならない数本の幹を水差ししてためしてみたらいかがですか。
(幹を数センチに切って土で挿し木をする方法もありますがそういうことは季節的に無理かと思うので)
根が出てきたら鉢あげ(鉢土に植える)してください。

寒さには弱いところもあり冬の気温の管理の難しさなどからそうなったといえるので
冬には水をやる間隔をあけることや根を保護することです。
なるべく暖かい場所を選ぶことや
鉢を2重にしたり、鉢カバーをしたり、ダンボールを鉢カバーにして
隙間に新聞紙を丸めて詰めたりする方法で根を寒さから守ります。
[2003年3月6日 9時12分32秒]

お名前: みや   
コンシンネの枝が、柔らかくなって、皮がぶかぶかしていたので、
花屋さんで状況を話して聞いてみたんですが、どうも腐っているんじゃないかという事で、
枝を切ってみようと思うのですが、切る時期はこの時期でもいいのでしょうか?
切る枝も1本ではなく、4,5本になるのですが・・・
[2003年3月5日 0時12分4秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る