記事タイトル:パキラの葉がまだらのオレンジ色に。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: まさ   
まつ様
ご返答ありがとうございます。

急な環境の大変化と水のやりすぎが原因だったのですね。
すぐに場所をかえて西日があたらないようにし、
鉢の下に台座(スタンド)をおいて地面から20センチくらいの高さにしました。
あとは、水やリが適切なタイミングで出来るよう、
表面が乾いたのを確認してから水やリしたいと思います。

大きすぎる鉢も広くて根がのびのびできるかな〜位にしか思っていませんでした。
水分過多でパキラは苦しかったのですね・・・反省です。

長い相談文でしたが、見ていただいてありがとうございました。
大変勉強になりました。
パキラが元気になるようがんばります!
[2002年8月30日 23時47分39秒]

お名前: まつ   
パキラが調子を崩した原因ですが、最初の2年マグカップ程の鉢から植え替えず、
急に30cmもある鉢に植え替え、水をやりすぎた事だと思います。
水やりは日に何回というやりかたはいけません。鉢土の表面が乾いたら、下から流れ出すまで
タップリが原則で、土が乾いてない時にやると過湿になって根を傷めます。
鉢の大きさも大きすぎると過湿になりやすいです。しばらく水管理を適切にして様子をみて
下さい。それとできれば西日の当たらない場所で、鉢の下にスノコを敷くなどして鉢の温度が
上がらないようにしましょう。
[2002年8月30日 22時50分0秒]

お名前: まさ   
はじめまして。
パキラがいままで見たことも無いような状態で
どうしたらいいかわからなくて困っています。

1ヶ月くらい前にパキラを植えかえしました。
先日、その鉢を倒してしまい、再度新しい鉢に植え替えたところ、
葉の先端から5センチくらいの部分がまだら状にオレンジ色でふにゃふにゃになっており
一晩経過後、部分的にカリカリで黒くなって枯れた状態でした。

詳しい状況は、2年くらい前、マグカップくらいの陶器の容器に入ったパキラを購入。
その後、植替えは一度もしていません。今年はじめて植え替えをしました。
植替えの際は、木製の直径30センチの鉢(スギ・焼いてあるもの)に
観葉植物用の土と観葉植物用の小石(軽石)と
粒状の元肥を鉢のすみの根に直接当たらないところへ
大さじ2杯ほど何箇所かに分けて入れました。

植替え後、2週間くらいは直射日光の当たらない日陰へ置いていました。
木製の鉢がすぐ白や黄色のカビがはえてきてしまったので、
こそげおとしてアルコールで外側から鉢を拭いたりしました。

みずやりは朝と晩、太陽が当たっていない時に植木蜂の穴から水がでるまでやりました。
土があまり乾いていない雨の日などはみずやりは1日一回にしました。
カビのことが気になりましたが、葉や茎(?葉と幹を繋げている部分)もぐんぐん伸びて
若緑色の葉も出てきて元気そうだったので日光の当たる場所へ移してしまいました。

先日、幹の様子を見ていたときに少し力を入れてしまい、
根ごと鉢からずぼっと抜けてしまいました。
すぐ鉢をかえようとはせず、根ごとバケツに水を入れて4、5日つけておきました。
新しい鉢(プラスチック)にきのう植え替えて、水をやり、置いておいたところ
葉の様子がおかしいです。
上述のとおりオレンジ色から部分的に枯れてしまっている葉が4枚ほどあり
その他5枚ほど細かく粉を降ったように白く葉が細かくくぼんできており
そこも枯れそうです。
おいてあるところは西側のベランダで大変暑いです。
比較的、パキラは直射日光大丈夫かな。とおもっていたのですが。
2回目の植替えだったのでもっと慎重になるべきだったと反省しています。

みつあみはしていなくて、幹はブヨブヨしていません。

このパキラを枯らさずに元気にしてあげられる方法をご存知の方、ご返答お願いします。
[2002年8月30日 18時14分10秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る