記事タイトル:挿し芽苗の移植 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ゆり   
takachanさん、
具体的なアドバイスありがとうございましたm(__)m
とっても参考になりました!

それくらいの期間で活着するなら、
もう少し経ってからでも遅くなさそうですね。
挿し芽を9−10月くらいに行って、
そのまま冬越しさせるってことは、
発根しているものなら、なおさらその期間内に移植しても十分ですよね。

でも、あまり根が張り過ぎないうちに移植してみます。
私も秋口、予備の為に、あと何本か挿し芽もしてみたいと思います。

どうもありがとうございました☆
[2003年8月25日 23時24分56秒]

お名前: takachan   
アメリカンブルーは夏の暑さが大好きです。
親株の株元から出来るだけ土をつけたままポット上げして
半日陰に1週間ほど置いた後、少しずつ日当たりの時間を延ばせば
2−3週間もすれば完全に活着します。

蛇足ですが、私は直接小さいポットに数本の穂木をまとめて挿しています。
小粒の赤玉土を単品で使用しますが、時期は9−10月でそのまま冬越しさせます。
鉢上げは翌年3月にやります。ご参考まで。
[2003年8月25日 9時49分24秒]

お名前: ゆり   
気温の低い朝夕に植え替えたとしても、
活着するまで、その後の暑さも心配です。
活着する期間はおよそどの位なんでしょうか?
それが大体分かれば、逆算して寒くなるまでに
ある程度根を張らせることも出来そうなんですが...。
[2003年8月24日 23時14分46秒]

お名前: 水瀬葵    URL
夏に植え替えをされるなら晴れの日は避け、なるべく気温の低い朝方か夕方の方がダメージが少なくてすみます。
[2003年8月23日 23時22分20秒]

お名前: ゆり   
アメリカンブルーの冬越しは、小苗のほうが管理しやすいと思い、
指し芽して小苗を作っておこうと思い、
1ヵ月半程前に切り詰めた時に、枝を2本、親株の株元に、ただ挿しておいたものが
2週間ほどで発根しました。
ポット上げして、寒くなる前にある程度の根を張らせておきたいのですが、
今の時期、ポットに移植しても大丈夫でしょうか?
それとも、もう少し待ってからのほうがいいですか?
住まいは関東平野部です。

どなたかご存知の方、教えて下さいm(__)m
[2003年8月23日 16時2分15秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る