記事タイトル:コンシンネの葉が垂れないお手入れ法って? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: みい   
sunnyboyさん、ありがとうございます。
>レンガやすのこみたいなものを敷き(鉢がぐらつかないよう注意)、上げ底にするとよいですよ。
! そうですよね!
思いつきませんでしたがそのとおりです。レンガ、探してみます。

ところで、葉っぱの裏の灰色っぽい点々の虫ですが、昨日も見つけました。
これはやっぱり葉ダニですか?
水を吹きかければ大丈夫なんでしょうか?
[2003年7月7日 12時14分22秒]

お名前: sunnyboy   
鉢が大きくて動かしにくいときの水遣りについて、鉢の底に
レンガやすのこみたいなものを敷き(鉢がぐらつかないよう注意)、
上げ底にするとよいですよ。要は水が鉢底に触れなければよいの
ですから。次の水遣りのタイミングまでには乾いています。
[2003年7月5日 8時24分21秒]

お名前: みい   
わおさん、メルさん、ありがとうございます。

わおさん、『光』って日光ですよね?やっぱり。蛍光灯の光じゃダメですよね。
冬は別の窓際に移動してみようかなあ。

メルさん、さっそく試してみます。
[2003年7月4日 12時59分27秒]

お名前: メル   
ちなみに受け皿にたまった水が
鉢が重くて捨てられない場合、
いらないタオル、雑巾などに
染み込ませれば除去できますよ。
[2003年7月2日 22時58分21秒]

お名前: わお   
ズバリ光に当てる!!これが一番です。
[2003年7月2日 22時26分7秒]

お名前: みい   
最近ここをみつけて、いろいろ参考にさせて頂いています。

コンシンネのお手入れ方法を教えてください。
去年の今頃、枝を曲げたコンシンネの11号鉢を買って、東の窓際に置いています。
今の時期は網戸ごし、冬の間は曇りガラスのようなガラスごしに午前中は日が差します。
水は乾いてしばらくしてから(2〜3週間に一度くらい)あげていますが、重いので受け皿に
たまった水が捨てられず、半日くらいは残っている状態です。(先日土の表面にカビを発見
してショックでした・・・)

冬のあいだに日照不足か葉がすっかり垂れてしまい(T_T)、長くて多くなったので、下の
方からたくさん葉っぱを取ってしまいました。
今は新しい葉は上向で元気なのですが、冬に垂れずに長くなり過ぎないようにする方法は
あるんでしょうか?このまま下の葉を取り続けると、形が悪くなりそうで(^_^;)

いずれ植替えをしなければいけないのでしょうか?
するとしたら、どうなったら植替えればいいのでしょうか?
下植えも楽しみたいと思っているのですが。

また、この前窓側の葉の裏に黒っぽい点々がみえ、これがウワサの葉ダニ?と霧吹きで水
を掛けました。葉水ってどのタイミングであげたらいいんでしょうか?
[2003年7月2日 10時40分4秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る