記事タイトル:ベンジャミンの葉が枯れて・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: greenfinger   
室内奥ということで、日当たりのよいベランダから、
急に日の当たらない室内においたためと思われます。

ベンジャミンは環境の急変に弱く、とくに日当たりが
急に悪くなった場合に葉を落とします。ほとんど丸坊主
に近いくらい落としてしまう事が多いです。

日照の問題だけであれば、そのまま普通の管理をしていれば、
新しい葉が出てきます。新しい葉は日光の少ない環境に適応
しているので、その環境の中では落ちにくくなります。
去年までは暗いところで元気だった、とうのはその環境になじ
んで成長していたためで、本来は直射日光がすきなベンジャミン
が、ベランダにだされてその環境下でがんがん成長したところに
もとにもどされてしまったので、葉をおとしたのですね。

室内奥がどの程度の日光量なのかはわかりませんが、もしそこで
普通に成長するくらいの日光があれば、ずっとそこで管理するのが
いいのではないかと思います。

本来は1年中同じ場所で明るいところ(冬を考えて室内)に置きたい
所ですが、ある程度大きさもあるようですし、生活の邪魔になるようでは
かえって植物も人間もかわいそうです!。また植物は人間と違って極端な
環境の変化のほうが苦手で、多少不向きな環境下でも安定した環境に置か
れるほうが良いのです。

カイガラムシについては、現在どの程度の被害なのかがわかりませんが、
木がある程度大きいので、薬剤に頼るのも良いかと思います。本来であ
れば定期的に柔らかい歯ブラシや軍手をつかってこすり落としがいいと
は思います(室内ですので)。
薬剤を使うにしても先にこすり落としたほうがよく、また使用法をしっかり
守ります。また、べとべと(カイガラムシの排泄物)は水でしっかり洗い流す
必要があります。すす病など病気の元です。洗い流した後薬剤を使用します。
[2002年11月25日 9時19分32秒]

お名前: とんちん   
初めてお便りします。
記念のベンジャミンの木をどうにかして助けたいのですが、良い知恵をお貸しください。
4年前に2m程のベンジャミンを購入し、4月頃植え替えました。
とても勢いよく育ち植え替えは成功したと安心していたのですが、
10月にベランダから室内に移した頃から葉が黄色に変色しパラパラと落ち始めました。
カイガラムシもなるべく取るように気をつけていましたが、ベトベトは夏の間常にあり、
今はあまりありません。
室内に入れた頃、水やりをサボってしまったことと、急な環境の変化の影響かと思い
しばらく様子を見ていたのですが、未だに落葉がひどく1mぐらいの高さは枝の先に
2,3枚の葉という部分も多くなってしまいました。
まだ、元気な葉も多いのでどうにか助けたいのですが、どうすればいいでしょうか?
カイガラムシ用のベンレートを散布したほうがいいのでしょうか?
現在は、南の室内奥に置き、窓際に置いていいません。(昨年まではその場所で元気でした)
置き場所を窓際に移動しただけでいいでしょうか?
ぜひ、お返事よろしくお願いします。
[2002年11月23日 13時25分29秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る