記事タイトル:育てたレタスに!! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ぱぱ   
みなさんの意見を参考にハモグリバエについて画像を探したら一致しました!
どうもありがとうございました。対処法を調べて駆除していきたいと思います。
[2003年5月20日 22時26分2秒]

お名前: hinacchi   
多分エカキムシですね。ハモグリバエの幼虫です。
見つけしだい針で突いて殺すと少しはましなんですが、取り除くことはできません。
洗う時にちぎって捨てるか我慢して食べるかですね。(^_^;;;害はないそうです。

スーパーで売ってる春菊にもよく潜り込んでいるのがあります。
なので最近春菊はほとんど買ったことがないです。(^_^;;;
[2003年5月20日 14時27分39秒]

お名前: あむた   
葉の中に、ということですが、
虫は一点にとどまってるだけでしょうか?
アブラムシということも考えられますが
クリーム色の筋(虫が葉の中を食べながら歩いた道すじです)ができるようになれば
「エカキムシ」という害虫も考えられますよ。
家にもレタスに発生します。
人間が害虫にあったレタスを食べてよいかどうかは、
調べてもわからなかったので、我が家では、見つけ次第、やられた部分をちぎって捨てます。
家庭用の農薬であれば「オルトラン」などをつかって駆除します。
野菜などで使用してよい時期を、説明書でしっかり確認して利用するといいです。
[2003年5月20日 10時2分46秒]

お名前: アリマキ   
普通のアブラムシじゃないの・・・
野菜を育てるんなら病害虫についても
勉強しましょう。

http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu03.html
http://www.asahi-net.or.jp/~pv4r-hsm/garden-musi.html
http://www.wakayama.go.jp/prefg/070100/070101/yosatu/sisin/b_y_m19.htm
[2003年5月20日 9時33分38秒]

お名前: ぱぱ   
病気か虫かは分かりませんが葉の表面ではなく、中にクリーム色で、ゴマ位の大きさのものが
沢山います。
[2003年5月19日 23時19分14秒]

お名前: ぱぱ   
病気か虫かは分かりませんが葉の表面ではなく、中にクリーム色で、ゴマ位の大きさのものが
沢山います。
[2003年5月19日 23時19分11秒]

お名前: ゲッツ!!   
レタスを洗えば問題なしです。有機栽培(完全無農薬栽培や低農薬栽培)なら虫は大なり小なり付いています。
みなさんそれを洗って食べているのです。
[2003年5月19日 22時59分18秒]

お名前: Sunny   
具体的にどういう虫ですか?
小さいということはわかるのですが……

あと,食用になるかということですが,
虫の1匹や2匹,食べたところでどうって事ないと思いますよ.
毒があるやつは別ですけど……
いわゆるタンパク質ですからね(笑
そんなに神経を使われなくても良いと思います.
[2003年5月19日 21時8分7秒]

お名前: パパ   
プランターで育てたレタスの葉の中に、ゴマのような虫?がいます。
どのように駆除すればよいのでしょうか?また、このレタスはもう食べる
ことは無理なのでしょうか?
[2003年5月19日 20時37分59秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る