記事タイトル:私のベンジャミン 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: つぐみ   
溝口さん、葉のこさん、早速の貴重なアドバイス本当にありがとうございます!
水遣りに関しては確かに、購入した花屋さんが「どっとあげて下に落ちた水を捨てなさい」と言ってたことを
思い出しました。どうもどっとあげる、という行為がこわくて具体的にイメージできなかったので、
実行できなかったのですが詳しく説明していただけたので、早速やってみます。
葉っぱの霧吹きもやってみますね。テラスの横なので楽にできますし。
やっぱり生き物、からだの構造を考えてあげて効果的に育ててあげないといけないですね。
本当にありがとうございました。また状況をアップします!
[2003年5月17日 14時2分11秒]

お名前: 葉のこ   
霧吹きもたっぷりやってください。
葉、枝、幹全体に3日に1度は浴室などに運んで霧吹きしてください。
中のほうから葉が落ちるのは鉢土の水が不足しているのかもしれません。
溝口さんのおっしゃるように
週に1度を目安としてそれまでに乾いてくるようだったら水やりし
今の季節のように、成育旺盛になってきている時期ならベンジャミンの場合
土が乾かないようでも週に1度くらいは必要かと思います。
うちの場合は鉢も木も、もう少し大きいので今の時期は10日を目安としています。
エアコンでの部屋の除湿もやり始めたので鉢の土も乾きが早くなりました。

新芽のほうに水分を取られてしまうので中のほうから葉落ちするのですが
今以上の葉落ちを防ぐには
水遣りや霧吹きに加え、とりあえず伸びてきている新芽のほうの剪定も必要です。
剪定した枝は挿し木も出来、増やせますよ。
[2003年5月17日 12時17分20秒]

お名前: 溝口   
ベンジャミンは環境の変化に対して葉を落としやすいので、水やりだけ
でなく、場所に馴染むまでの一時的なストレスによる落葉かもしれませんね。

ただ、水やりの方法はいただけません。過湿を嫌うのはその通りですが、
水をやる時にはしっかり量を与えないと意味をなしませんよ。単に木が必要と
する水を与えるだけでなく、土の中の古い空気や塩分を押し流す役割も
あるのですから。土の乾き具合は表土に少し指を入れてみればだいたい判断
できます。20cm強の鉢なら持てないほど重くはないと思うので、ちょっと
持ち上げてみて、その感じで判断することもできます。水をやる時には
量を目安にするのではなく、下から流れ出るまでたっぷり与え、下から
出た水を受け皿にためないように捨てて下さい。日当たりにもよりますが、
今時期なら数日から1週間に一度くらいの水やりになるかと思います。

季節によって土の乾き具合が違いますから、くれぐれも機械的な水やり
をなさらないように気をつけて下さい。
[2003年5月16日 23時22分19秒]

お名前: つぐみ   
お助け神のようなサイトを発見し嬉しくなりました。
実は4月2週目に購入したばかりの私のベンジャミン、90センチほどですが、室内で育てて
います。最初とても元気で若葉も出てきていたのですが、ここ2,3日で急に中の葉っぱが
黄色くなっておちるようになってしまいました。水を挙げすぎてはいけないといわれていたので、乾いたら少しあげるようにしていたのですが、量が足りなかったのかと反省しています。
カーテン越しですが北側の光には当てていますし、温度も問題ないと思うので、水のあげ方に
ついて少し詳しくアドバイスをいただきたいと思います。ちいさめのじょうろでシャワーに
してあげているので量がよく分からず、量の目安いただければ幸いです。例えば400cc
くらいとか。鉢の大きさは計23センチ高さ23センチくらいです。
よろしくお願いいたします。
[2003年5月16日 22時39分15秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る