記事タイトル:ブーゲンビリアが… 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ごっち   
うきさんのお宅は熊谷ですね。
冬場は東京より気温が下がりますので、氷点下になることもあると思います。
植物は、氷点下以下になると急激に弱るものが多いです。
理由は、植物体内の水分が凍るために組織が破壊されることで起きます。
冬場に水遣りを減らす理由のひとつに、植物体内の水分濃度を上げることで
凍結温度を下げて植物を寒さから保護することが挙げられます。
他に、活動が低下する時期なので水分吸収量が減るため、根腐れを防ぐ意味もあります。

で、新芽が吹いているようですから、たぶんブーゲンビレアは生きていると思います。
弱っているような時期に木酢液はちょっと・・・・・(~_~;)

とりあえず、今の時期なら日当たりに出してあげて、土が乾いたらお水を遣る
ようにしてください。
花を咲かせるようにするには、また違った水遣りになりますが、今は葉っぱを
出させることに集中します。
そして、葉っぱが出始めたら液肥を与えてあげてください。
[2003年5月9日 16時5分49秒]

お名前: うき   
お返事ありがとうございます。
私は埼玉の熊谷に住んでいます。夏はかなり暑いのでとても元気に育っていました。
冬は東京より2〜3℃冷え込みますが、そんなに違わないと想います。

今の状態ですが、先の方はもうかなり乾燥していて、枝も折れてしまいますが
根元の方はまだしっかりしていて、かろうじて…まだ緑色をしていると想います。
芽も、ついていました。
とりあえず、枯れた葉をとって、枝も枯れていると思われる先の方は切り落としました。
それと、昨日、木酢液を与えてみた所です。挿し木にも挑戦してみました。
なにか他にやっておいた方がいいことはありますか?
あったら是非教えて欲しいです。お願いします…m(_ _)m

ごっちさんは、東京の方なんですね。
一年中外でも大丈夫ということは、私も同じ関東ですし、望みが出てきました…
も少し頑張ってみます!
[2003年5月8日 22時36分5秒]

お名前: ごっち   
うきさんのお宅のブーゲンビレアの状況は、今どのようになっているのでしょうか?
酷い状態だけではご質問にお答えできないと思います。
先ず、お住まいの地域はどちらでしょうか?
私のところは東京ですが、ブーゲンビレアは年間通して外で育てています。
真冬には全て葉っぱを落としますが、今はぽつぽつ葉っぱが出始めています。
枝を十分観察され、ほんの小さな芽があればまだ大丈夫かもしれません。
ただ、お住まいの地域が寒冷地となると枯死したかもしれません。
枝の一部を切断してみて、枝の内部が緑色をしていればまだ生きています。
茶色く乾燥しているようであれば、その枝は枯れていますので、他の部分を
切ってみてどうなっているか。
全部が茶色で枯れていれば、そのブーゲンビレアは残念ながら枯死していると
言わざるを得ないでしょう。
[2003年5月8日 18時15分37秒]

お名前: うき   
こんにちは。はじめまして。

実は大事にしていたブーゲンビリアを、冬、室内においておいたのですが
いつのまにか外に出してしまったようで、それからかなり酷い状態になってしまいました。
いつ、どのくらいの間外に出されたかわからず、なんとか再生しようと
世話を続けているのですが、良くなりません。
…枯れてしまったのかも(泪)
でも、何とか再生したいんです!!どうすればいいんでしょうか?
昨年の春買った鉢植えで、夏〜秋は日当たりのいい所でほとんど外で世話をしていました。

こんな酷い質問ですが、アドバイスよろしくお願いします…
[2003年5月8日 2時24分46秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る