記事タイトル:初心者なので教えて下さい 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Runn   
>最近ですが、サンスベリアの鉢受けに、とっても小さな白っぽい虫が、うようよといます。
 これって何ですか?
 毎日、手でつぶしているのですがきりがなくて・・・駆除の方法教えて下さい。

腐葉土など有機質のものに発生しやすい虫だと思います。
渇き気味に管理していると防げるかと思います。
詳しくは過去の記事の中にも類似のものがありますので、ご覧になってください。

>最近、サンスベリアのほうに新しい芽が出ました。
 あっとゆうまに大きく育ったのですが、そしたら最初から伸びていた方が、
 伸びすぎてぐらぐらはしていたのですが、根元から折れてしまいました。
 根元といっても、一応、中心部分だけ折れてしまったので、周りは少し残ってます。
 何か伸びてきたら、支えるような棒をしてあげないといけないのでしょうか?

水遣りが多いのかもしれませんが軟弱に育ってしまって
葉の一番下の生え際に近いところが抜けたような感じに
根元のところが折れてしまったのではないかと思うのですが。
支えの支柱は葉が大きく伸びても通常は特に使う必要はないと思うのですが。

>折れた部分からは、もう芽は出ないのでしょうか?

折れた状態が詳しくわからないのですが
そこからまた出てくるとは限りません。
土の中の根茎から葉芽は伸びてくるので、根が元気なら、
その付近から出て、増えてくると思います。

>あと、どんどんきりがなく伸びていくポトスは、はさみで散発してあげてもいいのでしょうか?
 その際、どの変から切ればいいのですか?

適宜切り取ることが出来ます。
葉の出ている節のとこからまた葉、茎が伸びてくるので
節の次のところで切ればいいです。
また、切り取ったものは挿し木できます。節のところから根が出てきますので
3〜5枚くらい葉をつけて、コップなどの水に節のところが水に浸かるようにしてお
くと根が出てきます。根が充分伸びてきたら頃合をみて鉢上げしてください。

>土の交換は、鉢底から根が出てきてなかったらしなくていいのですか?

鉢底から根が出てくるなども判断になりますが、
鉢土の表面にも根が見えるように出てくる。
水遣りの水が土にしみこみにくくなる。
土を棒などを挿してみると固い・・など
が植え替えの判断になると思いますが
そういった状態になるころは植物自体にも根詰まり等による症状が出てきます。
ダメージも生じるので、そういう症状を待つまでも無く、通常、鉢物は
2〜3年経ったら植え替えの必要性が出てきますので早めに、判断し
植え替えの準備をしたほうがいいと思います。
[2002年9月5日 9時46分22秒]

お名前: まみゅ   
私は、サンスベリアを4年、ポトスを2年ほど買っています。
最近ですが、サンスベリアの鉢受けに、とっても小さな白っぽい虫が、うようよといます。
これって何ですか?
毎日、手でつぶしているのですがきりがなくて・・・駆除の方法教えて下さい。
あと、最近、サンスベリアのほうに新しい芽が出ました。
あっとゆうまに大きく育ったのですが、そしたら最初から伸びていた方が、
伸びすぎてぐらぐらはしていたのですが、根元から折れてしまいました。
根元といっても、一応、中心部分だけ折れてしまったので、周りは少し残ってます。
何か伸びてきたら、支えるような棒をしてあげないといけないのでしょうか?
折れた部分からは、もう芽は出ないのでしょうか?
あと、どんどんきりがなく伸びていくポトスは、はさみで散発してあげてもいいのでしょうか?
その際、どの変から切ればいいのですか?
最後に、土の交換は、鉢底から根が出てきてなかったらしなくていいのですか?
長々とすみません教えて下さい。
[2002年9月4日 13時21分11秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る