記事タイトル:越冬したサフィニアの手入れ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: takachan   
コメントが付かないようなので‥‥

サフィニアが越冬出来るとは暖かい所なんですね。
ペチュニア類は成育中にアブラムシなどによってウイルス病に罹るものが多いので
越冬した株はウイルス病にかかっている確率が高いと思います。
新芽が縮れたり生育が緩慢だったり花が奇形になったりします。
今年も確実に綺麗な花を楽しみたいならば春先に出る苗を買って
それを育てるのが一番確実でしょう。

どうしても越冬した株を育てる場合には、もう少し暖かくなってから
新しい土に植え替えた方がよいでしょう。
新芽を挿し木して苗を更新した方がよいのですが、
ウイルスがなければの話ですがねえ‥‥
[2002年3月15日 13時31分22秒]

お名前: Masako   
今年、我が家のベランダで鉢植えのサフィニアが何とか生き残った模様です。

以前にナスは土の養分を使いきってボロボロにしてしまうので、そのまま放置しては
いけないという話を聞いたことがあります。
ペチュニアもナス科だし、昨年の夏に花がたくさん咲いて、少しお疲れのようなのは
確かです。

こちらの掲示板の過去の相談を見ても、ペチュニアの越冬後、あまり土を換えたとい
った話は出ていないようですが、実際のところどうなんでしょう。
お店で土のリサイクル材とかって売ってますが、あれってどうなんでしょう。

どなたか、アドバイスお願いします。
[2002年3月11日 23時29分22秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る