記事タイトル:クチナシのつぼみが! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: takachan   
鉢植えの株でしたらしばらくは剪定の必要はないと思います。
露地に下ろして2−3年した株だとあちこちに枝が飛び出しますので
姿を整えるために刈り込んだりします。
特に垣根などに植えている場合は剪定の時期が大切なのです。

クチナシの実についてですが、実がなるのは一重のもののみです。
調べてみましたらガーディニアは八重のクチナシのようですね。
八重のクチナシは残念ながら実が着きませんので悪しからず。
ガッカリですね。
[2002年7月29日 10時2分47秒]

お名前: KIKI   
takachanさん、ありがとうございます。
開花期が終わっていたのですね。私の手入れが悪いのかと心配してました。
安心しました。しかも!これから実がなる、ということは来年のお正月の
栗きんとんは我が家のクチナシの実で色付けができるのですね!
楽しみ楽しみ♪

ところで、整枝や剪定は7月中に、ということですが、これは必ずしなければ
ならないものでしょうか。
枝ぶりには不満はないし、と言うより、どこを切ったらよいのかわからないので、
できればこのままにしておきたいのですが…。
大丈夫でしょうか。
折り返しの質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
[2002年7月26日 21時36分57秒]

お名前: takachan   
梅雨も明けて7月も下旬となり、クチナシの開花期が終わったのです。
記述の内容からすれば一重のものでしょうか。これからは実が楽しめますね。

黄色い葉が目につくのは昨年の古い葉が落葉しているのだと思います。
常緑樹の葉は春以降新しい葉が出たのを見届けてから安心して落葉します。
今はその時期なのです。

クチナシの来年の花芽は8月以降に作られます。
整枝や剪定は7月中に済ませてしまい、その後は花芽を落としますので
枝を切ってはいけません。
9−10月に腐葉土や堆肥がタップリ入った土で一回り大きな鉢に植え替えてやりましょう。
冬場も乾燥させないように気を付ければ来年の6月には沢山の花が見られるでしょう。
[2002年7月26日 11時44分20秒]

お名前: KIKI   
はじめまして。
先日あまりの香りのよさに惹き付けられるようにクチナシ(ガーディニア)の
鉢植えを購入しました。
しばらくはよい香りを放ち新しい花も咲かせていたのですが、最近花が
開ききらないうちに黄色くなってしまい、しかもつぼみも首からボトッと
落ちてしまうんです。よく見れば葉も黄色いところがチラホラ…。
残りわずかとなったつぼみを何とか無事に咲かせ、来年も楽しめるように
するにはどうしたら良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[2002年7月25日 22時40分40秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る