記事タイトル:球根は、いつ堀上げれば、いいの? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: むー   
地上部が枯れてしまえば日照は関係ないのでOKです。
がんばってくださいね!
[2002年4月26日 12時57分33秒]

お名前: マーガレット   
むーさん。ありがとうございました。
ヒヤシンスとクロッカスは、プランターのまま、秋まで
そのままにして置くことにします。すっかり、枯れてしまえば
北側のベランダに移動しても、いいでしょうか?
チューリップは残念ですが、東海地方に住んでいますので、
諦めて、秋には新しい球根を手に入れることにします。
ガーデニング初心者の私には、とても強ーい味方です。
これからも、よろしく。
[2002年4月22日 19時34分38秒]

お名前: むー   
植物の種類にもよりますが、基本的には「葉が茶色く枯れてから」です。

お住まいの地域がわかりませんので、一般的な事で失礼します…

チューリップの場合、日本海側・北海道・東北以外はおしなべて一年草
扱いになってしまうと思います。
何故かというと、チューリップは気温25℃を超えると休眠体制に入り、
30℃を超えると完全に休眠してしまうからです。
通常開花後、葉によって光合成をし、花に使ったエネルギーを取り戻そう
としますが、この期間が暖かい地域だと短いので、子球が開花球まで太り
にくいのです。品種によっても異なりますが、概ね球周9cm以上が開花球です。

クロッカスの場合、植えっ放しでも数年は花が楽しめます。
もし掘り上げる場合は葉が全体の2/3程度枯れてから掘り上げます。
クロッカスはアヤメ科の植物で、すっかり葉が枯れた頃に掘り上げると子
球が取れやすく面倒です(笑)
そのまま放っておく場合は葉が完全に枯れたら水やりをやめ、そのまま秋
まで置いておいてOKです。

ヒヤシンスの場合、今年のような立派な花は咲きにくいと思います。
咲くけど小ぶりだと思います。だいたい2年くらいでおしまいになります。
花後の管理はクロッカスと殆ど一緒ですが、掘り上げる場合は完全に枯れ
てからで結構です。

いずれにしても今が球根を太らせるチャンスの時期です。枯れるまで肥培
管理をしっかりすれば、よい結果になることも…。

今年は例年より暖かくなるのが早すぎる!肥培時期が短くなると思います。
(休眠に入っちゃいますから…)
[2002年4月22日 19時21分18秒]

お名前: マーガレット   
プランターに、チューリップと、クロッカスを植えました。
チューリップの葉は、少し黄色くなってきましたが、クロッカスは
緑も濃く元気いっぱいです。別のプランターではヒヤシンスも、葉は
緑みどりでしゃんしゃんしていますが、いつ頃、堀上げれば良いのか
タイミングが解りません。そろそろ、次の花も植えたいし、どうしたら
良いか教えてください。
[2002年4月21日 15時4分44秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る