記事タイトル:コニファーの剪定 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 加藤典子   
ブルーアイスが大きくなって困ってしまいました。
コンパクトにしたいのですが、葉が荒いので剪定したら見苦しくなるかと思い何も出来ません。
また、高さも低くしたいのですが。
良い方法がありましたら教えてください。
[2003年3月1日 10時31分40秒]

お名前: きと   
takachanさんこんにちは。
そうなんですか〜?今まで苦労して手でちぎってました。
そんなことならもう少しこまめにお手入れできたのに。。。

今は各枝かなりの強剪定でゴールドクレストではなく何か他のコニファーに見えます。
芽吹く時期も終わりだし、しばらくは正体不明のまま楽しみます。

ありがとうございました!!
[2002年5月16日 9時0分13秒]

お名前: takachan   
「剪定」の字が「選定」になってしまいました。ごめんなさい。
[2002年5月13日 14時26分4秒]

お名前: takachan   
コニファーは金物で切っても枯れません。
切り口が茶褐色に変色して見栄えが悪くなるだけです。
芽吹きの前にハサミでチョキチョキ選定して形を整えれば、
新芽が出ればすぐに見えなくなります。選定の時期によって
いつまでも見栄えが悪いときがあるだけです。

上部60cm程を切り落とされたようですが、形の良い円錐形は望めませんが
上の方の枝が上へ上へと伸びるので台形のような樹型のクレストになって
個性があって良いと思いますよ。

コニファー類の生産者のサイト↓が参考になると思います。
http://hanacobo.com/Q&A/kannri.htm
[2002年5月13日 14時21分19秒]

お名前: きと   
大きな鉢植えのものを地植にしてから2年経ったゴールドクレストです。
樹高2.5メートルにまで大きく成長したので、もてあましてしまい、
昨日ステンレスののこぎりで上部60センチほどバッサリ切ってしまいました。
そんな切り方しか思いつかなかったのですが、まずかったかな?と思いまして。

コニファーは金物を使って切ると枯れるとききました。
枝もかなり密に生い茂り、ぼうぼうです。
細い枝は手でちぎり、そうでないものはセラミックの挟みで剪定するといいそうですが、
どうしてもない場合、ステンレスのはさみとかでいいんですか??

幹の切り口には今日買って来た融合剤を塗ろうと思います。
まずは雨がやんで乾かないといけないのですが。。。
[2002年5月13日 12時50分58秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る