記事タイトル:ペペロミアの葉っぱが変 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: マリエ   
まつさん、お返事ありがとうございます。
湿度の低下が原因ですか。確かに夏のじめじめしていた頃はこんなことはなかったような。
霧吹きで葉っぱに水を吹いたりして様子をみてみます。
肥料もあげる時の参考にします。どのくらいやればいいのか良く分からなかったので助かります。
ありがとうございました。
[2002年2月11日 23時10分3秒]

お名前: まつ   
葉のふちが切れてくる現象はうちのペペロミアでも見た事があります。
たぶん、周辺湿度の低下が原因ではないかと思います。
オブッシフォリアは多肉質ですから土の過湿は嫌います。ハイドロの
水は底から2割程度入れ、完全になくなってからまた2割位入れて下さい。
冬は生育期ではありませんから肥料はいりません。5月以降ハイドロ用の
肥料か、液肥を2000倍程度に薄めて月一回程度与えて下さい。
[2002年2月11日 20時35分19秒]

お名前: マリエ   
はじめまして。
私の部屋に置いてあるペペロミア、もとから生えている葉っぱは普通なのに
なぜか新しく生えてくる葉っぱのふちが内側にくるんとまるまってしまいます。
買ったのが去年の5月で、しばらくは普通の葉っぱが生えてきていました。
まるまったあとも葉っぱが大きくなるのでふちが切れてしまってかわいそうです。
種類はおそらくオブッシフォーリアというのだと思います。
西向きの窓際においてレースのカーテン越しの日に当てています。
(といってもあまり日当たりは良くありません。暗くはないですが。)
鉢ではなくでハイドロカルチャーで育てていて、買ってから一度も植え変えたり肥料をやったりしてません。
葉っぱがまるまる以外はなんともなく今も新しい葉がでてきて入るのですが…
原因はなんでしょうか。
[2002年2月11日 18時47分31秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る