記事タイトル:ミニバラを買ったのですが・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: るびー   
インパチェンスのカリフォルニアローズという八重の種類ですね。花だけ見ていると本当にバラのようです。
こっちは、わっさりと茂ってきました。普通のハンギングに3株ずつ計6株植えていますが、自分でもほれるくらいに
ドーム状にこんもりと茂りました。
直射日光を嫌うとかお水大好きと聞いています。うちは日中は日陰で夕方に少し日が当たる、風通しにいい所に
引っ掛けています。水は大好きですが雨に直接当たると、かなり簡単に花が落ちるようです。
買ったときは蕾もはっぱも花も、触るだけでぽろぽろ落ちたのですが、何もしていないのに今は落ち着きました。
もっと満開になったら写真を見て欲しいな!
[2002年5月28日 21時30分13秒]

お名前: ちっち   
はいはい。
うちの子はとっても根性があるかもしれません!!
親が放任なので、子供がつよくなるのかもしれませんね(笑)

ところで、インパチェンスって八重のですか?
私も八重咲きインパチェンスに結構ほれ込んでます。
が、この子はミニバラほど強くないのか、なかなか大きくなりません・・・・
上手に育てる方法があったら、るびーさん、教えてください。
あと、できたら越冬もさせたいんですが・・・・。ムリですか?
[2002年5月28日 14時39分20秒]

お名前: るびー   
ちっちさんちのミニバラちゃんの話を聞いていると、バラに対する印象が変わってきました。すっごい
デリケートだと思っていたんですがもしかすると思っているより根性があるのかも・・・。
うちのミニバラは昨日・今日の大雨で花がほとんど落ちてしまいました。並べておいてあるインパチェンスの方が
バラらしい・・・。でもまだ蕾もついているし、もう少し咲いてくれるかな?
しかし地植えにしたせいではっぱの裏側が見にくくなってしまいました。青虫退治がしにくい。困りました。
日曜日にオルトランを買ってきたので、少し撒いておこうと思います。
[2002年5月27日 22時19分2秒]

お名前: ちっち   
こんばんわ。

またまた参考にならない意見ですが・・・・。

うちのミニバラの場合、花殻つみはやったことがない(すいません、不精で。)ですが、
お花、どんどん咲いてますよー。
今は前、ご報告したより咲いてます。

ところで青虫、大変ですね。負けないでがんばってね!!
[2002年5月26日 22時38分42秒]

お名前: るびー   
もう、見てらっしゃらないかな?今日ようやく植え替えをしました。雨が降ったら水撥ねのありそうな範囲に
腐葉土をしいて・・・。しかし腹が立つのはこの青虫たち!捕っても捕っても出てくるぞ!
もう一つお聞きしたい事があるのですが、いろんなHP等で花が終わったら5枚葉とともに花殻を切ると書いて
あるんですが、うちのミニバラ、花の下には5枚葉じゃなくて7枚葉だったり3枚葉だったり。花殻を切る場所に
決まりってあるんですか?
[2002年5月24日 16時27分0秒]

お名前: ちっち   
 こんにちわ。

 takachanさん、ありがとうございます。きっと、うちのこ(ミニバラ)は丈夫な性質なのでしょうね。
有難い事です。

 るびーさん
 
早速ですが、大きさはそんなにおおきくありません・・・高さ40センチ、幅40センチといったところでしょうか。
お花は現在11個ほど咲いていて、蕾も多数あります。購入時に比べてどうでしょう・・・約2倍の大きさといった
ところでしょうか。

前にも書かせていただきましたが特別なケアって我が家の場合なにもしてないです。
ただ、植えてある場所が垣根の脇なので、年に一度ほど垣根を消毒するときの薬がいっしょにかかっていること、
垣根のためにあたえている鶏糞がひょっとしたらなんらかの影響を与えているかもしれません。
takacyanさん、いかがでしょうか?

土はむしろ悪いと思います。

るびーさん、こんなんでお役にたつでしょうか?
ちなみにこの子は定価380円で購入した子です。
[2002年5月17日 10時40分51秒]

お名前: takachan   
ちっちさん、こんにちは。
ちっちさんちのバラは元気そうで何よりです。
運ではなく生育環境がその品種に合っていたのだと思います。

るびーさん
>実は内側が、細い枝や、はっぱで込み合っているので少し整理しようかと思ったんですが
 やめたほうがいいですか。
バラは風通しを良くしておくことが生育促進からも病害予防の面からも大切です。
込み入った枝の剪定は(出来れば冬の時期に)常に心がけてください。
日の当たらない枝の葉は着いていても意味がないどころか、うどんこ病などの発生源になります。
日の当たる葉を病気や虫害で落とさない育て方をすることがコツだと思っています。

庭に1本だけ栽培している場合の生育と、次々何本も植えた場合とでは
環境条件が微妙に変化して病虫害の発生や生育状況も変わってきますので
キメ細かな管理をしてやってください。
[2002年5月16日 10時8分18秒]

お名前: るびー   
takachanさん、ちっちさん、ありがとうございます!勇気が涌いてくる(^^)
あの後またまた青虫を2匹発見。いったい何匹隠れているんだ!?実は私、明日から一週間不在になるのです。
水遣りは母に頼んでいるのですが、帰ってきたら丸坊主になっていそう・・・。
来週帰って来しだい、早速植え替えようと思います。
takachannさん、はっぱはなるべく残して、との事ですが剪定時期以外は、という事ですか?
剪定する時には思い切って切れ!と書いてあったんですが、これははっぱだけを切る事はせずに切る時は枝も切れと
言う事なんでしょうか。実は内側が、細い枝や、はっぱで込み合っているので少し整理しようかと思ったんですが
やめたほうがいいですか。
ちっちさん。勇気が涌くお話、ありがとうございます。3年間地植えにしていらっしゃるミニバラ、大きさは
どれくらいですか?花はどれくらい咲いていますか?またいろいろ聞かせてください。
[2002年5月15日 21時28分22秒]

お名前: ちっち   
 なんの知識もありませんが・・・・

 私も4年ほど前に買ったミニバラを3年ほど前に地植えにしました。
なんの知識もなく、枯れかかったバラがなんとか復活すれば・・・と地植えにしたんです。

 土もただの庭土を掘っただけ、栄養はとくにあげてません。
(土はそんなにみずはけが良い方ではありません・・・)

 が、毎年きれいに咲いてくれてます。今もたくさん花を咲かせてますよ。
るびーさん宅もうまくいくといいですね。^^

 地植えにしたせいか花つきもほんとによくて病気にもならず、今年もミニバラをふやそうかな。。。って
思ったくらい。

 我が家は運がよかっただけかもしれませんが、こんな呑気にミニバラを楽しんでる者が
いることをご報告したくてつい書き込んでしまいました。

 takachanさんのご発言のあとでお恥ずかしいです。

 ではでは。お互いにミニバラ、楽しみましょうね。
[2002年5月15日 18時14分22秒]

お名前: takachan   
>青虫を3匹も発見してしまいました!一応取り除きましたが‥‥‥
青虫だけを捕って葉はできるだけ残してくださいね。
バラ栽培のコツは葉をできるだけ着けておいて光合成を充分にさせることです。

>全体に培養土と腐葉土を混ぜてあります。そこに穴を掘って、コーナーを作る時に出た
>普通の庭土を10cmほど入れてその上に苗を植える。>これでいいでしょうか?
>根っこの下だけでなく周り全部の土が肥料の入ってない土の方がいいんですか?
培養土と腐葉土のみを入れたのであれば肥料分はありませんのでそのまま植えても大丈夫です。
油粕や化成肥料等を混ぜたときには肥料分のない土で周りも植えてくださいという意味です。
堆肥と腐葉土とは違います。堆肥は肥料分が多いです。

>それと接木の部分なんですが、幹がまだ細くて怖いんですがテープを取ってしまっても大丈夫でしょうか。
花が咲いている位ですから取っても問題ありません。幹に傷を付けないように丁寧に取ってください。

>それと敷きワラってやっぱりワラじゃないとだめなんですか?ハンギングに使ってたやし繊維とかはだめでしょうか。
ワラでなくても雨水がしみ込んでいけば何でもかまいません。落ち葉が最高です。草引きをした雑草でも
腐葉土やピートモスでもよいですよ。雨による泥はね防止と土の表面の乾燥を防止できれば良いのです。
[2002年5月15日 15時56分13秒]

お名前: るびー   
早速のお返事ありがとうございます。
実は先ほど水遣りがてら、苗をまじまじ見ているとなんと、すでに青虫を3匹も発見してしまいました!
一応取り除きましたが虫食いの原因はコイツらだったんですね。
またまた質問なんですが、実は木を植えるコーナーを作ったばっかりで、全体に培養土と腐葉土を混ぜてあります。
そこに穴を掘って、コーナーを作る時に出た普通の庭土を10cmほど入れてその上に苗を植える。
これでいいでしょうか?根っこの下だけでなく周り全部の土が肥料の入ってない土の方がいいんですか?
それと接木の部分なんですが、幹がまだ細くて怖いんですがテープを取ってしまっても大丈夫でしょうか。
それと敷きワラってやっぱりワラじゃないとだめなんですか?
ハンギングに使ってたやし繊維とかはだめでしょうか。(リサイクルできないですかねえ。)
本当におばかな質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
[2002年5月15日 14時0分27秒]

お名前: takachan   
ミニバラを庭に植えられる場合、植える場所の環境が今後の生育・開花に大きく影響します。
日当たりと風通しと排水が良い所にしてください。そのような場所がなければ
鉢植えのままをお薦めします。特にミニバラならば鉢植えのままが良いと思います。

庭植えされる場合、花も葉も取らずにそのままで良いでしょう。
接ぎ木テープはすべて丁寧に取り除いてください。
根鉢は崩さずにそのまま植え付けますが、穴は大きく掘って
腐葉土と油粕等を入れて良くかき混ぜ、少し抑えてその上に肥料の入っていない土を
10cm以上入れてその上に植え付けてください。
したがって、植え穴は根鉢の高さの2倍以上掘った方が良いでしょう。
水はタップリと。敷きワラは必ずした方が良いでしょう。(黒星病予防のため)
品種ラベルもお忘れなく。

これからの病害虫は、うどんこ病、黒星病、アブラムシ等が中心です。
それぞれに合った防除を。
[2002年5月15日 12時57分52秒]

お名前: るびー   
今日ミニバラを衝動買いました。タキイの一重のミニチュアローズ「花便り」というやつです。
ピンクで本当にかわいいんですが私、バラはまったくの初めてなんです。バラって病気や虫で
大変だって聞いたことがあるし・・・。苗には病気に強いって書いてあったんですが。
今の状態は、高さ40cmくらい、花が10個くらい咲いています。はっぱの所々に
虫食いのような穴があいているのが気になります。接木の部分にビニールがまいたままです。
これを地植えにしようと思うのですが、花は切ったほうがいいでしょうか。また虫食いの
はっぱも切ってしまった方がいいでしょうか。あと皆さんは普段の病気や虫の予防なんかは
されていますか?アドバイスをよろしくお願いします。
[2002年5月15日 1時35分14秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る