記事タイトル:ヒバの刈り込み注意点は? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: グレープ   
ウチもヒバの生け垣で、剪定にくたびれ果てています。何年か前に高さを1.8mほどに押さえたのですが
幹をすっぱり切ったためか、上側には葉っぱが出なくなって、ハゲになってしまいました。ただ木は枯れては
いません。
常時プロが剪定しているお宅では常に綺麗に揃っていて、しかも高さも伸びていません。さすがに違うものだな、
と感心しています。
ひょろひょろした枝が横に伸びて幅も厚くなっており、もう1mほどもあるでしょうか、その分庭が狭くなるので
60cmほどに切れないものかと思うのですが、そこまで切ると葉っぱが無くなってしまうので、今度は枯れてしまう
のでは、と心配で、強く刈ることもままなりません。
どなたか、剪定のコツを教えて頂けませんか。
[2003年6月5日 19時15分3秒]

お名前: 吉田   
どなたか教えてください。

生け垣のヒバ。これまでは、切ると、そこから尖ったモノが生えてくるというので、
思い切った刈り込みは避けてきました。整姿のためにほんの少し切ったところからは、
本当に尖ったモノがてできていました(「オニになる」というらしい)。
でも、厚くなっては道路にはみ出しており、高くなっては日を遮断しているので、
この際思い切って丈は30センチくらい刈り込もうと思っているのですが、いかがなものでしょうか?
また、詰めすぎて、てっぺんが禿げたまま生えてこないとか、
そこから枯れてしまうなどという心配はないでしょうか。
どなたか、S.O.S.です!!
[2002年7月6日 7時15分45秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る