記事タイトル:挿し芽の植え替え 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 初心者   
>takachan 
 もし、穴の開いていないプラスティックの容器でしたら
  排水はもとより通気性も良くないので挿し木には不適です
  その容器で発根したのならば信じられません。
  よほど神業的な管理をされたのだと思います。


ごめんなさい、わたしの書き方が悪くて誤解されてしまったと
思うのですが、イチゴパックの底に細かい穴をいっぱい開けた
容器を使用しています。

私は挿し芽というものに初挑戦なものですから、色々おかしな
事をしているのかもしれません・・・

なにせPCで挿し芽が成功した方のホームページ等を参考に
してやってみているので。

挿し芽には素焼きの平鉢が一番なんですね。よく覚えておきます。
また今度する時は、そういうものを使ってやってみます。
ありがとうございました
[2002年6月11日 17時26分47秒]

お名前: takachan   
追伸
プラスティックパック(plastic pack)は
挿し木のみでなく、植物の栽培全般に適していないと思いますよ。
植物の根は通気性のある土が大好きで、空気中の酸素を吸って
健全な成長を続けているのです。
通気性がなくなり酸素がなくなれば、根ぐされしてしまいます。

栽培に水を使う水耕栽培では、根は水中の酸素を利用しますし、
ハイドロカルチャーでは水の量を少な目にして
根が空気とふれあう部分を多くして空気中から酸素を補給しないと
窒息して生育が悪くなります。

私は、植物を育てる基本は、
「根に充分な酸素を供給してやること」
だと思っています。
地下部がしっかりすれば、地上部は生き生きと成長しますよ。
[2002年6月11日 15時11分33秒]

お名前: takachan   
先ほど気が付いたのですが、容器に使っておられる
プラスティックパック(plastic pack)を
プラスティックバッグ(plastic bag)と読み違えておりまして
plastic bagとは何なんだろうと不思議に思っておりました。
(「ぱ」と「ば」が似ているものですから、勘違いしました。)

もし、穴の開いていないプラスティックの容器でしたら
排水はもとより通気性も良くないので挿し木には不適です。
その容器で発根したのならば信じられません。
よほど神業的な管理をされたのだと思います。

次回からは素焼きの平鉢を使われることをお薦めします。
プラスティックパック(pack)よりもずっとずっと管理が楽で、
発根も容易になると思いますよ。
[2002年6月11日 14時57分26秒]

お名前: 初心者   
>takachan 根が出たかどうかを判断できるのは付随的な効果です。
 お間違いのないようにお願いします。プラスティックの容器のみ
 のものは水分の蒸発がないので本来は挿し木には使わない方が
 よいと思います。
 
 ・・なんだか難しいんですね。私って結構適当にしてしまってるかも。
 きっと芽が出にくいものだと失敗するんでしょうね!
 赤玉とパーライトを混ぜた土に挿しているだけですし。
 プラスティックパックだし・・・本来は不向きだったんですね!

 >Pigface    
  挿し芽のときは何本か数センチの間隔で近くに挿したほうが良い
  
 私も理由は知りませんでしたが、葉と葉が触れ合うくらいの間隔で
 植えると良いと聞き、そのようにしています。お蔭様で、今は順調に
 新芽が 出てきています。1ヵ月位してから植え替えようと思っています。
 まだ不慣れで根が生えてるとか分からないので・・

 

 ペチュニアは芽が出やすく、初心者向きって聞いたことがあります。
 今度又挑戦する時は、ザル付きボールも試してみます。
 ありがとうございました。
[2002年6月10日 15時0分45秒]

お名前: Pigface   
挿し芽のときは何本か数センチの間隔で近くに挿したほうが良いと聞いたことがあります。
種まきもそうらしいのですが、その方が発根や発芽が良くなるとか...
お互いに自分が生き延びようとする力が強くなるんだとかって話です。
本当か嘘かは知りませんが、水の管理も一つ一つやるよりは何本かまとめて植わっていたほうが楽なことは確かです。

参考まで...
[2002年6月10日 9時25分5秒]

お名前: takachan   
ボール付きのザルを使っているのは、
挿し床の水分管理を簡単にするためで
発根ストレスをかけるときにボールを取り去って
ザルだけにして土の水分を飛ばすためです。

根が出たかどうかを判断できるのは付随的な効果です。
お間違いのないようにお願いします。

プラスティックの容器のみのものは水分の蒸発がないので
本来は挿し木には使わない方がよいと思います。
ザルがボールから離せて水分管理が容易なものに限ります。
私は、本来は素焼きの平鉢が最適だと思っています。
挿し木の難しいものは素焼きの平鉢を用いる方が多いです。

発根したかどうかは地上部を見ていれば分ってきます。
何本も挿しているときは、これとこれは発根したが
これとこれはまだだと区別できるようになります。
[2002年6月9日 23時33分29秒]

お名前: yasy   
>私は初めてでよく分からず、半透明のプラスティックパックを使用
>してるんですが、真ん中に植えてしまったので、根が見えません〜〜。
>もっと端っこだったら見えたのに・・・・
>馬鹿だった。
私も初心者で、素焼きの鉢を使ってしまいました。
なので、ユッカが発根しているかさっぱり分からない(ーー;)
大馬鹿です。

私も今度やる時は透明プラスチックにしようっと!
[2002年6月8日 23時14分26秒]

お名前: 初心者    
>溝口さん
>発根を確かめる時には引っこ抜いてはだめですよ。(^^;;
>挿し芽で出てくる根は付根がもろく、引くと簡単に切れて
 しまいます。

初めて挿し芽で新しい葉が出て来るのを見て嬉しさの余り、
辛抱できませんでした(笑)
失敗したら怖いので1ヵ月位してから植え替える事にします。
 
>takachan さん   
>ボール付きのザルに土を入れて挿しているので
>ザルの目の間から根が出るのを確認して鉢上げしています

成る程、それでザルを使う訳ですね!すごい良いアイデアですね。
私は初めてでよく分からず、半透明のプラスティックパックを使用
してるんですが、真ん中に植えてしまったので、根が見えません〜〜。
もっと端っこだったら見えたのに・・・・
馬鹿だった。

もう少し辛抱して、植え替えして、綺麗なお花が咲くのを夢見て
頑張ります〜〜。大株の作り方まで教えて頂いてありがとうございます。

そうそう、来年はザルでやってみたいと思います。
[2002年6月7日 22時51分40秒]

お名前: takachan   
蛇足ですが。
私は、ペチュニアやサフィニアなど、
こんもりと株を作りたい種類の挿し芽では
挿し床で先端の芽が少し動き出した時に葉を数枚残して
分枝を多くするために先端の芽だけピンセットで摘んでおきます。

数日すると葉の付け根の黄緑色のわき芽が成長してくるので
そのタイミングを見計らって鉢上げしています。
数本の側枝がうまく伸び出して見応えのある株が出来上がります。
側枝の葉を2−3枚残して再度芽摘みをすると
株元に花が沢山咲く立派な大株ができあがりますよ。
[2002年6月7日 11時54分8秒]

お名前: takachan   
私も、溝口さんの言われるとおり、草本でも慣れるまでは
>3週間ー1カ月ほどは慌てないで待った方が失敗しない
と思います。

発根の早い遅いは、植物によっても気温によっても管理によっても
異なってきます。1−2週間くらいは平気でずれます。
私は、ボール付きのザルに土を入れて挿しているので
ザルの目の間から根が出るのを確認して鉢上げしています。
鉢上げする場合のコツは土を乾かして軽くしておくことです。
根が切れるのをかなり防ぐことが出来ます。

私の経験から、挿し穂から根が出て鉢上げ出来るまでの日数は
どんなに早い植物でも最低2週間(チョロッと出てきます)、
通常の早い条件でも3週間、少し条件が悪いと1ヶ月、
木本類になると2−3ヶ月が普通で、鉢上げが休眠期に入る場合は
翌早春鉢上げとなり半年から1年ということになります。
ご参考まで。
[2002年6月7日 11時9分22秒]

お名前: 溝口   
発根を確かめる時には引っこ抜いてはだめですよ。(^^;;
挿し芽で出てくる根は付根がもろく、引くと簡単に切れてしまいます。

とりあえずあと1、2日待って葉の動いているものをそっと掘り上げて
みましょう。それで根が出ていないのであればもう10日くらいは辛抱で
すね。ペチュニアは発根しやすい方ですが、それでも根がある程度しっ
かりしてくるまで3週間ー1カ月ほどは慌てないで待った方が失敗しな
いと思います。
[2002年6月7日 0時14分49秒]

お名前: 初心者   
すいません、書き忘れたんですが、、、
新しい葉は沢山でてきているんですが、根が出ているのか
心配になって、我慢できずに一本だけ抜いて下から根が出
ているか確認してしまいました。(笑)

でも葉は沢山出て来ているのに根は全然出て来ていませんでした。
それでどこで見分けるのか分かりません・・・
分かりにくい文章でごめんなさい!!
[2002年6月6日 22時50分29秒]

お名前: 初心者   
5/21挿し芽について教えてもらった者です。5/8の挿し芽
について教えてくださいも参考にして、ペチュニアの挿し芽に
あれから挑戦して、12日程経ちました。

挿し芽をして7日くらいで茎から新しい葉が出てき始めています。
今はちょっとずつ日向に出していっているんですが、植え替え
しても良い目安はどこで見分けるのですか?

明らかに下から根が出ているのを確認してからでないと失敗しますか?
初めての事でどうしたら良いのか分からず、何回も質問してすみません
がよろしくお願いします。
[2002年6月6日 22時44分44秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る