記事タイトル:エジプトのハーブ【フラックス】って知っていますか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: なり   
 DDさん、ようようさん、ありがとうございます。
頑張って育ててみます。花が咲くのを楽しみに
待っています。
[2002年5月19日 0時20分2秒]

お名前: ようよう   
昨年種から育てました。涼しげな花がご近所にも評判でした。
晩秋までチラチラ咲いていましたが、枯れたので刈り取ったのですが、
根を残しておいたら、芽が出て今年も咲いています。
[2002年5月16日 22時30分57秒]

お名前: DD    URL
フラックス
一年草/非耐寒性/アマ科

−栽培ポイント−
冷涼な気候が好みです。排水と日当たり、
それに風通しのよい場所であまり肥沃ではない土を選びます。
暖地では、夏に突然枯れる・・・なんて事もしばしばあるようです。
家の軒下に植えるか、
鉢植えにして涼しい場所で管理する事がおすすめです。

−説 明−
種子から、亜麻仁油を取ってペンキなどの原料にされているようです。
茎からは、繊維を取り出して織物のリネン(亜麻糸)に利用されてます。
種子を水に濡らすと表面が寒天状になります。
これをハーブバスとして用いると、皮膚がしっとりと滑らかになると言われています。
(試した事はありませんが・・・男でこれを試すのは恐いかも・・・?)
昔は、体を温めるために、咳を止めるために、
薬として服用されていた様ですが、
今日では、腸に炎症を起こしたり、流産を招く恐れがあるため服用を止められています。

−利用方法−
ポプリ、クラフト、鉢植え、花壇材料など。

開花 6月初旬から7月下旬ぐらいまで。

−ちょっと一言−
フラックスは、移植を極端に嫌うので、
移植する場合は根を痛めない様に注意するのがコツです。
緑肥として土壌改良に効果が上がるので野菜といっしょに畑に植えるのもいいと思います。
花は、なかなかデリケートで、明け方に咲いて午後には散ってしまう・・・。っと言う事が多いです。
可憐な花をポプリとして利用しても奇麗だと思います。
ポプリに利用する場合はフラックスの花特有の、透明感のある美しい色彩は失う事はありません。
一般的には、一年草ですが、今、お店にペレニアル・フラックスと言う多年草の品種も売られてます。
この品種は従来のフラックスよりも花径も大きくて、寒さや害虫にも強い様です。
それに、花後に切り戻しを行なうと秋にも花を咲かせて楽しませてくれます。 

http://www.nikkoseed.co.jp/newflax/sub55.htm
[2002年5月16日 16時16分59秒]

お名前: なり   
 先日フラックスという、エジプトのハーブを買いました。
開花期は6月。用途は花壇、ポプリ、ビネガー、薬用、クラフト。
育て方のポイント:日当たり、水はけのよい所を好む。肥料はさほど
必要ない。
もっと詳しく知りたいのでいろんな本で調べましたが、載って
いませんでした。
知っている方、教えて下さい。
[2002年5月16日 14時9分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る