記事タイトル:観葉植物の葉 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ミモザ   
溝口さん、ありがとうございます。
その植物に応じた処置を心掛けていきます!
[2002年7月2日 21時56分30秒]

お名前: 溝口   
ケースバイケースではないかと思います。空気の乾燥や一時的なストレスで
葉先が枯れ込んだ場合などはあえて全部切り落とすことはありませんし、
斑点性の病害や害虫の吸汁跡のただれなどは部分的に落とすより、健全部分
を含めて少し多めに切り落とした方が被害の拡大を防げる場合があります。

私はドラセナやコルディリネなどは葉先だけの調整に止めていますが、傷みが
葉面積の半分を越したような場合は根元から切りはずすことが多いです。
問題は元気がなくて蘇生をはかる必要があるものをどうするかですね。(^^;;
傷んだ葉でも、ついていないと体力を回復しない場合があるので……。
[2002年7月1日 0時11分5秒]

お名前: ミモザ   
単純な質問で失礼しますが、観葉植物で乾燥のために枯れてしまった
葉の箇所は、その部分だけを切り取った方がよいのでしょうか。それ
ともその葉一枚を取り去った方がよいのでしょうか。ポニーテールな
ど細い葉先のもので、いくつもの枯れ部分が目立つ場合特に困ってし
まいます(気にするほど枯れているわけでもないのですが…)。部分
的に切り取っても、数日後にはその切り口からまた茶色くなってきま
すし、かといって枯れた葉すべてを処分するとなるとハゲハゲになり
そうです。みなさんはどうされていらっしゃるのでしょうか。ぜひよ
きアドバイスをお聞かせ下さいませ。
[2002年6月30日 12時9分1秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る