記事タイトル:クリスマスローズが病気みたいなのです。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: takachan   
クリスマスローズは個体ごとに性質がすべて異なると考えて良いでしょう。
花の色も少しずつ微妙に異なりますし、開花特性(花が咲き易いかどうかも含めて)も
個体ごとに異なります。播種後3年目から開花するものがあるかと思えば
5年目になってやっと開花するものもあります。
株分けをした後は2〜3年花が咲かないことが多いようです。

古い葉は冬の開花枝のじゃまになりますので秋にすべて切り取ってしまってかまいません。
開花後新しい葉が沢山出てきます。ほっておくといつまでも古い葉(2-3年分)が残って
株が込み合ってしまいますし、花も上がりにくくなるのではないでしょうか。
今でも古い葉が付いているのであればすべて切り取っても良いと思います。
これから4月にかけて新しい若草色の葉が沢山出てくると思います。

クリスマスローズの詳しいことについては
 http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/9754/
が参考になります。ここを拠点にしていろいろと情報が得られますよ。
[2002年3月4日 10時11分42秒]

お名前: keiko   
こんにちは。クリスマスローズが我が家にきて5年くらい経とうとしています。
その間花を咲かせたのはたったの1回。その花が咲いたあと、葉が密集してしまうので、
株分けをしたのですが、それからまた花がさかなくなりました。
株分けしてから2年目のシーズンを迎えましたが、また今年もつぼみがでてきません。
それどころか葉が黒く枯れてしまうような病気にかかってしまったようです。
常に新しい葉はどんどんと下からはえてきて密集してしまい、
下のほうの葉が黒くなって枯れていってしまうような状態です。
どのように対処したらよいのか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
[2002年3月1日 12時23分39秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る