記事タイトル:シャコバサボテン |
教えていただき、ありがとうございました。m(__)m SOSを出していたのですね〜。 もう少し様子を見て、土の中で根が出てこなかったら、 埋めもどしてみます〜。[2002年4月28日 22時40分20秒]
節から出るのは気根です。(厳密には本物の根と同じなので正しくないのですが) 切ってしまうか放って置くかしても構いません。 根腐れ等で根の環境が悪くなったときにこういった現象がおきます。 ですから一種のSOS信号にもなりますよ。 挿し芽だそうですから良く分かりませんが、 埋め戻したりすると良いかも・・・[2002年4月28日 4時39分0秒]
数週間前に、シャコバサボテンの挿し芽をしました。 まだ土の中では、発根してないのですが、、、 地上部の節の所から、白いりっぱな根が出てきています。 毎年挿し芽で更新しているのですが、はじめてのことです。 どうしたらよいのでしょうか? アドバイスを、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m[2002年4月26日 23時18分27秒]