記事タイトル:ムスカリ。花の後はどうしたら? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: もも   
 greenfingerさん、詳しく教えてくださってありがとうございます!

 最初は、どんどん種になりつつあるムスカリをどうしていいのか
オロオロするばかりでしたが、greenfingerさんに教えていただいて、
すごく分かりやすくてホッとしました。

 ムスカリの球根にとってこの1ヶ月が勝負と教えていただいたので、
大切に育てていきたいと思います。
(成功したら、私にとっては初ということになります)
ほんとうにありがとうございました!

 これからも、またいろいろ教えて下さい。
よろしくお願いします。

 
 
[2002年4月15日 19時31分4秒]

お名前: greenfinger   
種については、チューリップなんかだと影響は結構ありますが、ムスカリなら
あんまり神経質になることはありません。
要は花が原種より大きく改良されていればいるほど、植物が花を咲かせるのに養分を使いきるので
そのあとの回復をできるだけ助けるために種をつけないのですね。ムスカリも原種よりは大きく
なっているとおもいますが、チューリップのように何倍にもなっているわけではないので、
大丈夫です。

なお本来地植えなら数年植えっぱなしでもよいのですが、鉢植えだと、だいたい1シーズンで土のなかの養分
を使ってしまうので、掘り上げて秋に植えなおします。ついでに遅めにうえると葉がだらしなく伸びないよう
です(早いうちに植えると秋のうちに葉が伸びてきて、びろーんと広がってしまうようで、秋〜冬に、この手
の どうしましょう? 相談がよく見かけられます。

とりあえず葉が自然に枯れるまでそのまま育ててください。
[2002年4月15日 13時35分59秒]

お名前: もも   
 greenfingerさん、教えてくださってありがとうございます!
今メールを見て、慌ててムスカリの茎を切ってきました。

 私の場合、もう種ができる前の状態だったため、
来年の花は難しいんでしょうか?ちょっと心配です。

 はじめてなので、たとえ来年ダメでも、教えて頂いたように
肥料をきちんとあげて、頑張って育ててみます。

 堀りあげも初めてで・・・注意点等ありましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。

 
[2002年4月15日 12時53分15秒]

お名前: grennfinger   
ムスカリなどの多くの春咲き球根は、花が終わった後養分を球根に蓄えて来年の花芽を作る作業を
開始します。そして多くは5月くらいで葉も枯れ、秋に活動を再開するまで休眠にはいります。

よって来年花を咲かせようと思うなら、花後の手入れが大事ということになります。

まず、花が終わったら、種ができないよう、花柄を摘み取ります。種を作るとその分球根に養分が
行かなくなるので、種をつけないようにします。花茎毎取り去ってよいでしょう。

そして葉を出来るだけ大事にし、今まで通り日光に当て、追肥を与えます。肥料はこれから1ヶ月くらいが
勝負なので、速効性の高い液肥を与えたほうがよいでしょう。窒素、リン酸、カリの3要素をバランス良く
含んだもので、信頼の置けるメーカーのもの使って、規定を守ってください。

葉が枯れたら土から球根を掘り上げて、出来れば殺菌し、みかんのネットなんかに入れて秋まで乾いたまま
保存し、秋になったら再度植えこみます。土・鉢は新しくしたほうが良いと思われます。
[2002年4月15日 11時58分43秒]

お名前: もも   
 こんにちは。
ベランダガーデニングを今年の春から始めたばかりの初心者です。
ムスカリの育て方が分からなくて困っています。
3月に花が咲いている状態の鉢植えを購入し、植替えしました。
花の後、現在は枯れて緑の袋状になっています。
以前ムスカリの切花を購入した時、このあと種を収穫したのですが、
どうしたらいいものか・・・
また、鉢植えで来年もムスカリの花を咲かせるには、
今後どのようにしたらいいのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
[2002年4月15日 11時10分18秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る