記事タイトル:シェフレラが腐っちゃった・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ポメラン   
まつさま、ご返事ありがとうございます。
結局はシェフレラは茎まで真っ黒になり、もう死んでしまったかのようでした。
仕方がないので、川辺においてこようと思っています。
ちょっと前にこのシェフレラの葉をとって、挿し木できるようにしてみました。
再生できるようにがんばってみます。
[2002年4月14日 18時39分45秒]

お名前: まつ   
根が一本だけ…はちょっと深刻ですね。寒さ+鉢土の過湿で根腐れを起こした
可能性があります。幹がシワになっていたりすると回復は難しいかも知れません。
[2002年4月7日 13時14分22秒]

お名前: ポメラン   
ありがとうございます。
早速枯れたところは切り捨て、室内で様子を見てみます。
もうひとつ気になることがありまして、
枯れはじめたときに土を掘り出して根っこを見てみたのですが、
1本だけのヒョロっと短い根っこだけになっていました。
このままにしておいてもいいでしょうか?
ちなみにシェフレラの背の高さは50センチほどです。
[2002年4月5日 8時50分15秒]

お名前: まつ   
シェフレラは0℃以下の寒さに遭うと葉が全て枯れてしまう事がありますが、
幹と根が生きていれば温度が上がれば新芽が出て葉が出てきます。
うちのシェフレラも一度「棒」(^^;になってしまった事がありますが無事復活
しています。葉がある状態で越冬するには最低温度は5℃以上と思って下さい。
室内管理していた株を冬に屋外に出すのはキケンです。(^^;
[2002年4月4日 22時52分43秒]

お名前: greenfinger   
病気ではなく、急に寒さにあたったため枯れてしまったのでしょう。
とりあえず枯れてしまったところは切捨て、みどりのところは極力残します。
もう外に出してもいいころですが、水は鉢の表土が乾いたら与えます。
このまましばらく様子見で、新芽が動き出したら一回り小さな鉢に植え替えます。
肥料は厳禁です。
[2002年4月4日 20時18分31秒]

お名前: ポメラン   
greenfinger様、状況を説明させていただきます。
夏の間は戸外に出し日光に当てていました。秋頃から部屋の中に入れていたのですが、
1月の終わり頃から「日光に当てよう」と思ってしまって、ずっと(ひと月程)戸外に
出してしまいました。かなり寒かったと思います。気がついた時には葉がグッタリ
していました・・・。
今は部屋の中に入れていますが、先述したとおり茎と数枚の真っ黒の葉しか残っていない
シェフレラになっています。
[2002年4月4日 20時13分53秒]

お名前: greenfinger   
まず、いつまでどんなとこに置いてあって、いつ、どのようなところに出したのでしょう?。

考えられるのは、暖かい、日のあまり差さない部屋から急に外に出したため、
1.急に寒さにあたって葉が枯れた
2.急に強い日光にあたって葉が焼けた
のいずれかが考えられます。

シェフレラは寒さには比較的強く、東京では戸外で冬を越しているようですが、
それは最初から戸外で徐々にならした場合です。急に寒さにあてると枯れてしまいます。

状況がわからないので、これ以上はコメントが難しいです。
[2002年4月4日 15時3分34秒]

お名前: ポメラン   
シェフレラを外に出していたら病気になってしまったらしく葉が真っ黒
になりました。どうしたらいいかわからなくそのままにしていたら、
今では茎と数枚の葉しか残っていません。どうすればいいのでしょう?
もし、処分(この言葉が妥当なのかどうかですが)することになれば、
今までかわいがってきた植物をどのように
処分すればいいのでしょう?教えてください。
[2002年4月4日 9時17分54秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る