記事タイトル:ベンジャミンの土に白い虫が何千匹??? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 理   
早々のレスありがとうございます。

や・やっぱりですか・・・(ーー;)熱湯・・・
私にできることは幸運を祈るだけですね・・・

次からは土だけにします。(ーー;)
[2002年5月4日 21時39分3秒]

お名前: 溝口   
もしかして、木が植わっている状態で鉢土の上から熱湯をかけたんですか?
そんなことをしたら根が煮えて木が死んでしまいます。

葉が落ちるだけで済まず、ご臨終かもしれませんね。(T^T)
植木屋さんが言ったのは「(虫の出ている土だけに)熱湯をかければ?」
ということで、それをするには鉢から木を出して土を落とし、木の方は
新しい虫のいない土で植え直し、古い土の方は熱湯で消毒、という手順
を踏まなくてはなりません。

また、熱を通した古土からは植物に有害なものもしばらく出るので、少し
休ませてから再使用した方が失敗が少なくなります。

落葉くらいで済めばいいのですが……。幸運を祈ります。
[2002年5月4日 15時30分47秒]

お名前: 理   
みなさん ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
また、ベンジャミン素人なので度々HELPするかもしれませんが
よろしくお願いします。

植木屋さんで相談したら「熱湯をかければいいよ!!」
と言われたんですが本当でしょうか?
かけちゃったんですが・・・葉・葉・葉がいっぱい落ち始めた!!
[2002年5月4日 12時37分21秒]

お名前: Pigface   
理さんと似たような経験したことがあります。

私の場合、ダニでした。
ただ、土だけでなくそのあとハダニが大発生してしまいました。

ハダニは植物を傷めるので注意した方がいいですよ。
時々、注意してみてください。
ベンジャミンはハダニにはそれほど弱くないと思いますが、もし、近くに葉の薄いものがあるとそちらに被害が出ます。
(シクラメンをやられたことがあります)
トウガラシを近くに置くとハダニは嫌って姿が見えなくなるようです。
[2002年5月2日 10時18分11秒]

お名前: 溝口   
サイズから見てトビムシやダニの可能性が高いですね。A?さんのケースと
同じで腐植が多く、土が過湿気味だと土の表面近くで特に目立つようになり
ます。彼らは土の中に普通にいるものですし、腐植を食べて土に戻す役割を
果たすので、薬で殺してしまうこと自体が自然の摂理に反することになります。
どうしても気になるなら潅水を少し控えて土を乾き気味に保てば数はめっき
り減ります。また、植え替えなさる時に腐植を含まない鉱質の土にすれば、
彼らのエサがなくなるので発生することはなくなります。
[2002年4月30日 19時54分4秒]

お名前: A?   
私はダニだと思います。

100円ショップの培養土を買ってひどい目にあいました。
こういったダニは人には害は無いので特に問題ないとは無いと思います。
[2002年4月30日 13時23分21秒]

お名前: Ayuzak    URL
土の中にたくさんいるとの事ですので
ダニやなんかではなく、
タネバエなどの小ハエの幼虫かなにかでしょうか?

ダイアジノン粒剤やバイジェット粒剤等を散布するか
または、バイジェット乳剤1000倍液を
灌注するといいかもしれません。

粒剤は土壌が乾燥をしていると
十分な効果が上がらないので散布後水をあげましょう。
[2002年4月30日 10時22分48秒]

お名前: 理   
今日、ベンジャミンに水を上げていたら土に白い点々があるのに気づきました
(-"-)よーく見てみるとかすかに動いています。体長0.2mmぐらいの虫のようです。
ただ、その数は数百・数千匹ぐらいで土を掘っても掘ってもうようよしています。
なんなのでしょうか?

駆除の方法を教えてください。
[2002年4月30日 0時7分29秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る