記事タイトル:きゅうりの葉に、、、、 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: A?   
オルトランなどの粒剤タイプの農薬は植物の体内に入ってはじめて効きますが、大きくなってしまった
害虫には効果が劣ります。
収穫までの日数についてですが、条件や作物によって違うので一概には言えませんが、オルトランは残
留性が強く、簡単には植物から出て行きません。製薬会社が安全だとしている日数を過ぎれば中毒を起
こす事はないはずですが、私なら、野菜にはオルトランを使用しないようにお勧めします。
[2001年8月13日 21時19分18秒]

お名前: K   
どうやら黒いブツブツは糞のようです。
食害のあるのは最上部の葉に集中していますし、ブツブツはその下あたりが多くあります。
それに今日、青虫を発見しました。
オルトランは先日まいたのですが、青虫には効きませんでしょうか?
また収穫はすでに小さい実がついていても、1週間たてばその実も収穫していいのでしょうか?
お教えいただければ助かります。
[2001年8月12日 21時39分51秒]

お名前: K   
ご教授おそれいります。

どうやら黒いブツブツは糞のようです。
食害のあるのは最上部の葉に集中していますし、ブツブツはその下あたりが多くあります。
それに今日、青虫を発見しました。
オルトランは先日まいたのですが、青虫には効きませんでしょうか?
また収穫はすでに小さい実がついていても、1週間たてばその実も収穫していいのでしょうか?
お教えいただければ助かります。
[2001年8月12日 13時0分13秒]

お名前: A?   
こんにちわ
 白いカビ状のものはうどん粉病のせいかもしれません。キュウリの葉は硬いので、害虫が盛んに
食べる植物ではありません。ですから、害虫が発生しても食害は若芽に限られてきます。その反面
うどん粉病は必ず発生すると言ってもよく、収穫期には白い斑点が見られるようになります。です
が、キュウリ自体への影響はほかの植物に対する影響よりも小さいようで、キュウリに付くうどん
粉病はほとんど無視してもよいです。もしうどん粉病の薬を撒く場合は早めのほうがよいですが、
完全には防ぐことはできませんので必ず再発します。
 オルトランについては、散布後1週間は収穫を待つように指導されていますし、効果の表れが遅
いので、スプレー式のものを使って散布するのをお勧めします。この場合は、上に述べた理由から
若芽の部分に撒くだけで大丈夫です。
 
[2001年8月10日 19時45分20秒]

お名前: K   
上部の葉に食害がありました。黒いブツブツは糞かもしれません。
オルトランをまいても大丈夫でしょうか?
また薬剤散布したあとの収穫はどのくらいひかえればいいんでしょう?
[2001年8月10日 7時37分27秒]

お名前: K   
きゅうりの葉に白いカビのような斑点が出ています。
それに以前書いた『ユリの葉に、、、』と同じ黒い物体も多数付着しています。
これはいったい病気なんでしょうか?
それとも害虫なんでしょうか?
[2001年8月9日 18時28分28秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る