記事タイトル:バンマツリ、ニオイバンマツリ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 野菊   
わたしは香りのいい熱帯花木がだいすきで集めています。白と紫のはニオイバンマツリという名でいいのだと思います。マツリカはバンマツリよりずっと小さい花で八重です。バンマツリとはまたかわったちょっとクセのあるいい香りです。白いお花と常緑の葉のコントラストがとても素敵で、シーズンには2〜3回花が来ますよ!
またバンマツリには白いお花の咲くものがあり、だんだんとクリーム色から黄色に変わります。私の感じでは紫のよりクセがさらに無く香りもとても強いです。1〜2個咲いているだけで8畳の部屋いっぱいに香ります。写真が撮れたら送りたいです。
[2002年8月8日 19時49分11秒]

お名前: 溝口   
バンマツリ類(Brunfelsia spp.)は熱帯アメリカが原産で本来は熱帯の植物です。
その割にはそこそこ耐寒性もあるので、暖地では露地植えしても越冬します。た
だし冬は10℃を切ると落葉しやすくなり、さらに降霜があると枝が枯れ込んでし
まいます。枝をのびのび伸ばして大きくなるには気候的に温暖な場所が必要で、
それ以外ではなかなか大きくならないと思います。

ナス科の植物に漏れず、水と肥料を好み、日照条件が悪いと成長が鈍ります。
地植えの場合は、極端に乾燥しない限りは潅水は必要ないと思いますが、成長
期(夏)に株元に堆肥などを寄せてやったり緩効性の固形肥料などを株の周り
に埋めてやると花付きも成長も良くなると思います。
[2002年5月26日 21時57分35秒]

お名前: 佐々木秀明   
 バンマツリの木が、我が家の庭先にも植えていますが、なかなか大きくなりません
大きく育てたいのですが、木の特徴、土、肥料、その他・・・教えてください。
よろしくお願いします。
                以上
[2002年5月26日 10時9分8秒]

お名前: 八丈島のキョン   
この花は、八丈島の一般家庭の庭木として広く植えられています。

結構おおきな花木になります。

とても素敵ですよ

最初は紫でそのうち白い花に変わります。

白と紫の花びらが同時に沢山つきとてもきれいですよ

一度見にきてください
[2002年4月29日 9時54分41秒]

お名前: 溝口   
バンマツリとニオイバンマツリは一応別種のようです。
Brunfelsia uniflora バンマツリ
Brunfelsia latifolia ニオイバンマツリ

他にも
Brunfelsia americana アメリカバンマツリ
Brunfelsia calycina オオバンマツリ
なんてのもあるようです。いずれもナス科ですね。実際には園芸用に改良し
ていく段階で交配させているケースもあるでしょうから、バンマツリとニオ
イバンマツリが厳密に区別できるかどうかは私にはわかりません。(^^;;
花は同じような形をしていると思います。

なお、「なんとかジャスミン」という呼び名は香りのいい小木に適当につけ
られることが多く、その中身はばらばらです。マツリカはモクセイ科の本家
ジャスミンの近縁種(Jasminum sambac)です。バンマツリとは縁もゆかりも
ありません。
[2001年4月17日 17時34分4秒]

お名前: ミヤ   
バンマツリとニオイバンマツリの違いがわかりません。
おしえてください。
お店で白と紫のバンマツリかニオイバンマツリを見かけ、
店員さんに聞いたところ、アメリカジャスミンね〜と言われ
ついてた札にはマツリカとなっていました。
あ〜もうなにがなんだか・・・
[2001年4月17日 0時45分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る