記事タイトル:コニファー 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: さるちゃん   
 Q3にだけお答えしますね。ゴールドクレストは鋏を嫌うわけではなく、
葉を鋏でカットした場合、切り口が黒くなって見栄えが悪くなることだと思います。
枝を鋏でカットしても特に問題は無いと思いますが・・・・


 Q1 個人的には支柱を大きなものに代えてしまえばよいのではと思います。
 Q2  紐で支えても良さそうですが・・・あくまでも根拠は無し、 ではでは(^^;)

 
[2001年6月14日 11時7分26秒]

お名前: KOKOPELLI   
こういう、URLを探していました。
庭木に関して全くの素人です。相談します。

ゴールデンクエストを、家の周りに10数本植えています。
植えた頃は1m15cm位の低木でしたが、約2年経った最近では2mはとっくに過ぎ
横にも大きくなりました。
とても好きな木で大満足しているのですが、そろそろ未来を考えて上げる時期に
なったのではないかと思っています。

Q1根が横に広がらないタイプだということなので、強風に呷られて高くなった木は
  自分の根だけでは支えることができなくなったのか、傾いてきたのです。
  もちろん、竹で支柱もしてありましたが、支柱よりも遥かに大きくなったクエスト
  には用が成されなくなったため、風が吹くたびに傾くようになり、現在緊急策として
  塀に紐で支えております。
  倒れない様にする為のよいアイデアはありませんか?
  このまま上に伸ばしても大丈夫ですか?

Q2また、今年は関東にも2〜3回雪が降り、クエストの枝が広がってしまいました。
  枝を紐で支えてもいいのでしょうか?
  広がった枝は元に戻らないでしょうか?

Q3芝生に太陽を当てるために、根元に近い枝を落としたいのですが、
  鋏を嫌うクエストの枝を鋏で切り落としてもよろしいのでしょうか?

我が家のシンボルにしようと、二人で選びました。
出来れば自然な形で長生きさせたいのです。
よろしく御助言下さい。
[2001年6月13日 18時23分57秒]

お名前: さるちゃん   
 溝口さんありがとうございます。
家のコニファーを試しに鋏を入れて傷口を観察してみました。
エメラルドヒバですが、やはり変色しましたね。
 仮説ですが、何故鋏を入れると変色するのか・・・・
ゴールドクレストやヒバの葉をよく見てみると。小さな葉が魚の鱗の様に
連なっている様です。それに鋏を入れるとその鱗の部分をはさみでカットしまい
その鱗全体が死んでしまう。結果として葉の先端が変色している様です。
 それに対し、手でつまむと鱗を抜き取る事になり先端の葉が傷つかないので
変色しないみたいです。
[2001年5月24日 9時39分0秒]

お名前: 溝口   
見分け方の方はパス。(^^;; 樹液が鋏の鉄と反応して色が汚くなるのだとすれば、
セラミック鋏を使って剪定すれば防げるように思います。
# 太い枝等には対応できませんが。(^^;;

変色の有無を目立たない部分で確かめてみる、という方法もありますね。
[2001年5月22日 17時38分8秒]

お名前: さるちゃん   
 みなさんこんにちは
 よくゴールドクレストの葉に鋏を入れると切り口が黒っぽくなるので
手でつまむと良いと聞きますが、では他のコニファーでは同じ事が言えるのでしょうか?

 それとも、切り口が黒っぽくなってしまうコニファーと鋏で切っても変色の心配の無い
コニファーがあるのでしょうか?
 もしあるなら初めて見るコニファーでも、切り口が黒っぽくなるコニファーと
黒っぽくならないコニファーとを見分ける方法はあるのでしょうか?

 さしあたり家にあるエメラルドヒバはどうなのでしょう?
ご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
[2001年5月22日 16時8分45秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る