記事タイトル:紅カナメの手入れは? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 中山   
広島在住です。
新芽が出てきたところで、新芽の元の方から「ポロッ」と落ちてしまいます、またほかにも新芽の部分が黒くなって腐ってしまう芽もあります。何が原因でしょうか?
紅カナメは今年の春に2年から3年くらいに育っている紅カナメを垣根用として植えました。植樹間隔は30cmくらいです。植樹場所は日当たり良好・ミズハケ良好の場所です。ただ、土がマサ土だったので植樹する時に、バーク堆肥を敷き盛り土にも肥料と共に混ぜて植えました。
[2001年7月29日 12時45分10秒]

お名前: t-koyama   
根が上手く育たないんでしょうか?
水はけが悪い、土質が悪い、日当たりが悪いなどが考えられます。
[2001年4月20日 0時24分10秒]

お名前: ケイケイ   
鳥取県に住んでいます。
この時期、あちらこちらでキレイに赤くなった紅カナメの新芽を見かけますが、
我が家の紅カナメは元気がなく、新芽が出たと思ったら中から「花」が出てきて
白い小さな花をつけます。
植えた当初は、花をつける木の数はそんなに多くなかったのですが、年々数が増えてきて
いまや、半分以上のものが花をつけるようになりました。
特に、元気のない木が花をつけているようです。
町で見かけるもので花をつけているのは、ほとんどありません。

何が原因でしょうか?
どうすれば、きれいな赤い新芽がいっぱいの木に育てられるのでしょうか?
肥料は、秋〜冬頃に化学肥料を根のまわりに与えています。
[2001年4月13日 12時0分10秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る