記事タイトル:クワズイモの幹が黒く変色 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 齊藤   
今日植え替えをしてみました。
幹先端の黒く変色している所は切り取り、切り口は消毒(花屋で薦められた粘土状のもので覆いました)。
今まで植えていた鉢の底の方の土は腐っていたようです。

新しい土に植え替えたので、これで様子を見てみる事にします。
greenfingerさん有り難うございました。
[2001年5月20日 18時16分8秒]

お名前: 齊藤   
ありがとうございます。
そういう名前の病気があるんですね。
ただ、幹はどの部分をさわっても通常の堅さだし、黒く変色している部分も特に腐っている訳では
ないのです。単に黒く変色してきているだけなんです。

実は2本目の幹はご指摘の様に処置した所、新しい芽が発芽し元気に成長しています。
(知識に乏しく、消毒はしなかったのですが)
もしかすると最後に残ったこの1本も同じように処置してあげた方が良いのかもしれないですね。
現在根本から新しい芽が出てきたりして、生命力はあるようだし。

この最後の1本は他の2本と違い、未だ幹が腐り始めていない状態なので様子を見ていましたが、
週末にでも新しい鉢に植え替えてみます。
この場合、上部の黒く変色した部分は切り落とした方が良いのでしょうか。
又、消毒とはどのようにするのですか?
植え替えた後、トップジンMゾルを染みこませれば良いのでしょうか。

質問ばかりでスミマセン。
[2001年5月18日 10時15分46秒]

お名前: greenfinger   
んんん・・・。軟腐病ですかね?。とにかく細菌やカビのようなものにおかされ
腐っているような状態でしょう。もしかしたら冬の間は低温なためおとなしかったのが、
暖かくなってふたたび勢力を盛り返したのかもしれないですけど。

ふつうは腐ってきた部分+αを切り取り、切り口を消毒するとともに、植え替え
(一回り小さい鉢)て乾燥気味に保ち様子を見ます。それでも広がるようなら
処分しかないでしょう。あまり過湿にしたり、水遣りをした時に水がたまったりして
いつまでも植物体が濡れているようだと発生の可能性が高くなります。

この手のやつは一度取り付かれると厄介で、退治するのは難しいです。
なるべく乾燥気味に管理し、他の植物から離して様子を見てみてください。
[2001年5月17日 14時29分52秒]

お名前: 齊藤   
去年、下記の質問をした者です。
------------------------------------------------------------------------------
Q
我が家にはクワズイモが3本入った鉢があり、今年の夏は結構元気に葉や花をつけていました。
ところが、8月の中旬辺りから1本の幹が腐りはじめてしまい、
それを抜いた所2本目も同じように叉腐り始めました。
園芸用の土を購入してきて素焼きの鉢に入れてあったのですが、その頃から土に
細長いきのこが生えるようになりました。(一日で萎れる奴です)
全て病気になっては大変と、中の土を捨て、鉢も綺麗に洗浄した後、新しい土を購入してきて
もう一度、最後に残った1本を植え直しました。
この作業をしたのが8月の終わり頃ですが、その後1本だけ残ったクワズイモは新しい葉も出てきて
順調に回復しているかの様に見えます。

ただ、鉢の表面(土の入っている所まで)に白い粉がびっしりと浮き出してくる事と
水をたっぷり与えた後、コーヒーの様な色の水が鉢底から出てくる事が気になります。
その水は、ちょっと腐った様な臭いがします。

現在、日当たりの良い室内に置いてあり、土も交換したばかりなのに何が原因でしょうか?
どなたか知っている方がいましたら、教えて下さい。

A
素焼きの鉢ですが、表面(内側も)を洗浄しても素焼きの内部に腐敗菌が残っていた
可能性や、クワズイモの根がすでに腐敗菌に感染していた可能性があります。
今から間に合うか分かりませんが、ベンレート水和剤、トップジンMゾル等の浸透移行性
の殺菌剤を1000倍に希釈したものを土全体に染み込ませて様子をみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------------------------------------------
この後、2〜3回トップジンMゾルをご指摘の通り染みこませて様子を見ていましたが、
今年になっても葉の葉脈沿いに薄茶色の粒上の粉が点々と付きます。
又、幹の上の方20cm程度が黒っぽく変色してきました。
これは、どう対処すれば良いのか教えて下さい。
[2001年5月14日 17時17分11秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る