記事タイトル:スタンダードローズについて |
ちぐささん、お返事、ありがとうございました。とっても嬉しいです。 やっぱり、バラは難しそうですね。すごく買いたい衝動に駆られるのですが、まだ自分は園芸初心者なので、 スタンダードローズを育てる資格がないのでは、と思ってしまいます。 何と言っても「生き物」ですから、大切にしてあげたいです。 だから、もうちょっと、数年、辛抱しようかな、と最近では思っています。 本当にお返事、ありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いします。[2001年7月9日 23時24分32秒]
最近 スタンダード仕立てのバラをよく見かけるようになりましたね。 ウィ−ピングというと、ほふく性ということでしょうか。 私の近くのレストランの庭にはスタンダード仕立てのバラも、 地植えされていますよ。そこはかなりバラの庭のお店で有名なんですが・・ だから、よくは知らないだけどできるんじゃないかな。 誰も書き込まないので 自分では育てたことがないんだけれど書いてみました。 でもハイブリット系とミニバラはなんとか育てています。 バラは虫や病気が多いです。いつもほんとに手がかかります。 手のかかる子ほどかわいいというところなのでしょうか。[2001年7月5日 22時56分50秒]
ウィーピングスタンダードローズに 一目ぼれしてしまったのですが、 地植えはできるのでしょうか?[2001年6月29日 22時2分2秒]