記事タイトル:ウインターコスモスって。 |
溝口様、 併せて素敵なページのご紹介ありがとうございます。 今ページ訪問してきました。 ウインターコスモスの事がとってもよく分かりました。 「晩秋10月から11月に咲く」という説明書きを見つけたんで 今まだ蕾はさっぱりなんですけど もう少し期待して待ってみまーす♪ ネーミングがウインターコスモスだもんね、 しっかり咲いてくんないと名前負けだジョ。 やっぱ性質が剛健らしいので鉢植えのまま管理していこうと思います。[2001年9月15日 14時57分5秒]
溝口さん、ありがとうございます。 やっぱり今秋は終わりなんですね(~_~メ) 野生化してるんですか。 黄色の切花になるような花を探してたら可愛い花写真に魅せられて 本物の花を見たいなと思ったんですけど。 そんなに丈夫なら来年まで待ちます。 あちこちのホームセンターを廻ってやっと見つけた花だったんで 花はすぐには会えないけど来年奇麗に咲いてくれるように 可愛がって大事にしてあげようと思ってます。[2001年9月15日 14時4分0秒]
夏以降、晩秋まで長期間咲きますが、真冬はさすがに咲かないようですね。 # 看板倒れか。(^^;; 耐寒性は高く非常に丈夫なので、逃げ出して雑草化しないようにする方が 大変かもしれません。以下のサイトの情報が参考になると思います。 http://www.asahi-net.or.jp/~jn5y-ykym/f-date.winter.htm http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/winter-cosmos.html http://www2.oninet.ne.jp/k-suga/bidens.htm[2001年9月15日 1時7分1秒]
こんばんは ウインターコスモスを買ったんですが、 花はいつ咲きますか? 宿根草と書いていますが冬は屋外で越冬可能でしょうか? またまた教えて下さい。[2001年9月15日 0時32分7秒]