記事タイトル:デンドロビューウムの花後は? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: えみ   
 えっ、切っちゃいけなかったんですか。う〜ん、無事開花してくれてよかった。プレゼントだったので、きっと
株が良かったんでしょう。洋蘭音痴の私は、初めこれをシンビジウムだと思い込んでいたので、説明書きに従って
切り花にしました。でも、あの太い茎をきるのは実際抵抗がありました。ちゃんと新芽が出てきて鉢がいっぱいに
なったのでこれでいいのかと思ったのですが・・・無知って怖いですね。今年からはちゃんと大切に育てます。
アドバイス、どうもありがとうございました。
[2001年3月25日 23時37分42秒]

お名前: greenfinger   
デンドロビウムですよね?
ええと基本的にバルブは切ってはならないものなのです・・・。
これは全てのランに共通して言えることなのですが、古いバルブも新しい芽を伸ばし成長する
ために養分を蓄えているので、切ってしまうと成長が阻害されるのです。
種類によって新しいバルブに花が咲くものとか2年目のバルブに花が咲くもの等々タイプがあるようです。

今年満開ってことはよほど条件が良いか、丈夫な種類だったのでしょう。少々見苦しいのですが
残してあげてください。花が終わったものから花柄を摘み取ります。
切るのは数年たって養分も使い果たし、しわしわになったものを植替えのときに整理します。

植替え・・・。数年に1回したほうが良いでしょう。特にミズゴケで植わっているものはミズゴケが
腐ってきますし。また株も新芽がでてぼうぼうになります。根が鉢からあふれたり、新芽が鉢の外に
出てしまう・・こんなのも植替え・株分けの目安です。
鉢は小さめを選んでください。もともと木に張り付いて育っている性質があるため、根がシッカリはらないと
成長しなかったり、花が咲きにくいことと、根がぬれてはすぐ乾き、という状態を好むためです。
大きすぎる鉢だと根が張るのに時間がかかる、いつもぬれているとなりしんでしまいます。
[2001年3月24日 9時53分20秒]

お名前: えみ   
 2年目のデンドロビュームがほぼ満開に咲いています。去年は花の付いたバルブをすべて
切って花瓶に生けたのですが、花の付いていないバルブはそのまま切らなくてもいいので
しょうか。また、切るタイミングは?花が枯れてきてからでもいいでしょうか。
それから、説明書には2〜3年に一回植え替えるように、とありますが、本で調べると
なるべく植え替えないほうがよい、と言っているものもあります。どのような状態になったら
植え替えが必要なのでしょうか。教えて下さい。
[2001年3月24日 0時19分5秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る