記事タイトル:ミニバラの葉が・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ユキ   
そうなんですか!(喜々)
教えていただいて安心しました♪
早速明日にでもやってみます〜

本当にありがとうございました!!
[2001年6月19日 20時38分2秒]

お名前: greenfinger   
どうせ枝だけになっているのなら、切り戻してわき枝を出させたほうが、花数も多く、
また高さもそろうのできれいに咲きます。
[2001年6月19日 16時18分50秒]

お名前: ユキ   
切り戻し。
ぜひやってみたいと思います!

現在の状態としては、霧吹き(木酢入り)で水をかけたら葉が全部落ち、
枝だけになっています。元気なころに植え替えは済ませてあるので、根づまりは心配ないかと思います。

この状態でも、切り戻しした方がよいのでしょうか?

ちなみに他のものにはハダニはついていないようでした。
3Fのベランダに置いてあるのにどこからくるのか・・・
[2001年6月19日 11時49分31秒]

お名前: greenfinger   
どうせからからになって、元気な葉がない(ほとんどない)のなら、思い切って
切り戻しをしたほうがよいのでは?

どうせなら、全体の1/3を残して、新芽が有ると思われる葉の付け根の上
1センチくらいのとこから切ってしまいます(切った枝はすぐに処分しましょう)。
そしてしばらくは風通し・日当たりのよいところで管理します。
数週間で新芽が出始め、ミニバラなら1ヶ月半もすればふたたび花が見られるでしょう。

ついでに根詰まりしているなら、根鉢をくずさず一回り大きい鉢に植え替えてしまいます。
水は土の表面が乾いてから、たっぷりあげてください。

しょうしょう荒療治なのですが、ハダニにたかられて相当ひどいようなら、こうしたほう
が楽です。その上でハダニを寄せ付けない工夫を・・・。

週に2−3回は霧吹きで葉水(裏にも)を与えます。量が多い場合はシャワーで洗い流してしまいます。
また、霧吹きの水には木酢液を入れておくと害虫予防になるでしょう。

また、近所の植物にもいるとおもわれるので、一斉に作業を行ってください。
あまりひどい時は薬の手をかりないといけないかもしれません。
[2001年6月18日 17時1分26秒]

お名前: ユキ   
ホースの水で吹き飛ばすんですか〜!!
やってみます〜!!
ありがとうございました♪
しかしウチのミニバラは、もうだめかもしれません・・・(-_-;)
葉の部分がもうカラカラになっちゃってて・・・
まだ生きている事を祈りつつ吹き飛ばすのを、やってみようと思います!
[2001年6月18日 15時41分8秒]

お名前: とも   
私も園芸初心者なんですが、つい最近ユキさんと同じ症状が出ました。
おそらくそれはハダニだと思うんですが・・・。
本によると、ハダニの場合は専用の薬を散布した方が良いとあります。
又、乾燥を好むとの事で、ホースなど水で吹き飛ばすといいとあります。
ちなみに私のバラはそのとうりにて見たところそれ以来(まだ2週間くらいですが)
ハダニは見ていませんが、かなり落葉しましたし、元気はありません。
お互い回復するといいですね!
[2001年6月17日 20時13分2秒]

お名前: ユキ   
いつもここを見て参考にさせたいただいています。

家のベランダで育てているミニバラの葉の色が茶緑色になってしまいました。
葉と葉の間に白いくもの巣の様なものがはっています。
病気ではなく虫のせいなのでしょうか?
やはり農薬を散布した方がよいのでしょうか?
その場合どの様なものが良いのか教えて下さい。
他に方法はありますか?
よろしくおねがいします。
[2001年6月17日 18時29分49秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る