記事タイトル:ゴムの木枯れてきた・・・。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: もてさん   
昨年末に買ってきたゴムの木が今まで順調に育ち
鉢から60cmを超え、葉も17枚目がでましたが
この17枚目は葉が今までの半分ぐらいしかなく
色も薄く半分は褐色になり、先端の芽は小さく
今にも枯れそうです。
2週間ぐらい前から約1,000倍に薄めた
液体肥料を遣りだしました。これが原因でしょうか
[2003年7月3日 15時52分6秒]

お名前: もてさん   
昨年末に買ってきたゴムの木が、順調に育っていましたが、2週間前から1,000倍に薄めた液体肥料を遣りだしたところ、これが原因か新しい葉(17枚目)は小さく且つ緑色が薄く約半分は褐色になり、新芽?先端は細って小さくなっています。これまで水は1週間に1回しっかり遣って葉は大きく育っていました。鉢から60センチぐらいで葉は16枚あり、17枚目が今までの半分ぐらいの大きさです。
[2003年7月3日 15時43分0秒]

お名前: やや   
おお、私が書いている間に、まつさんの投稿がっ。
しかも正確な取り木の方法が、
書籍よりずっと簡潔かつ解り易く書いてある。
私もメモしておこう。
[2001年3月29日 23時15分51秒]

お名前: やや   
暖かい室内で鉢から株をそっと抜いてみて、
根が黒くなっていて白い部分が殆ど残っていないようならば、
腐った部分を切り取って、植え替えたほうがいいと思います。

それで暫く様子を見ても回復しないようでしたら、
取り木や挿し木で更新するしか手はないかも知れません。
葉が殆ど落ちてしまっている株でも、
根が成長を始めれば新たに芽が出てきますから、
少し時間はかかりますが、心配要りません。

今は水をあげていないとのことですが、
完全に水を切ってしまっても回復に効果はありませんから、
適度な間隔で水やりはしてください。

大事にしているものであれば、厳しいようですが、
せめて基本的な部分(水やり)は、気を使ってあげてくださいね。
ゴムの木は乾燥に耐える性質の類なので、
冬でしたら暖房が入っているとしても五日から一週間に一回程度でも大丈夫なはずです。
それから水をやるときには、鉢の底から水が流れ出るくらい大量にあげてください。
(ちょろちょろの水やりだと早期に根ぐされしてしまいます)

ゴムの木はこれから成長期に入りますので、何とかなる可能性は高いと思いますよ。
[2001年3月29日 23時11分44秒]

お名前: まつ   
自動的に改行されないので適当に改行を入れましょう。

ゴムの木の根腐れですが、とり木で仕立て直す方法があります。
切り取る部分の樹皮を幅1.5cm位で一周むき取ります。切り口からでる樹液を
拭き取ってから湿らせたミズゴケを巻付けビニールで覆います。
ビニールの上下をヒモで結び、上だけ緩くしておきます。ミズゴケが乾いたら
水を補充します。2ヶ月ほどで根が出てきたらビニールを外しミズゴケごと
水はけの良い土に植え付けます。しばらくは支柱を立てて倒れないように
しておきます。
[2001年3月29日 23時9分53秒]

お名前: きーさんたちゃん   
ゴムの木をもらったのですがこの冬に水をあげすぎてしまい、枯れてきてしまいました。
今は水をあげていないのですが、根腐れしているのか、葉は黒くクルっと丸まってしまい、
ポロポロと落ちてきています。
頂きモノなのでなんとか元気にならないものかと悩んでいます。
何か良い方法はありませんか?下のほうの葉はもうなくなってしまいました。
よろしくお願いいたします。
[2001年3月29日 22時20分18秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る