記事タイトル:デンドロビュームの葉が... 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: プレゼント   
はじめまして。
友人からもらったデンドロビュームをがんばって育てています。
花が終わり、新芽が出て順調に育っているかと思っていたのですが、
最近になって茎(元根の方)に縦じわがいってることに気づきました。
なんとなく元気もないように見えます。
このまま何もせずに育てていけば良いのでしょうか?
[2002年8月6日 12時20分5秒]

お名前: greenfinger   
水遣りの頻度は植わっているもののほかにも、置き場所、鉢の種類・大きさ、植物の種類・大きさによって
一つ一つ違います。基本は「乾いたらたっぷり、でも皿にはためない」なので、様子を見ながら
与えてください。今の季節に素焼きだとほぼ1日おきなんてこともありえます(家では毎日です)。
バークの場合は表面が乾いて1日くらいおいてからのほうがいいでしょう。また、鉢底の皿は
なければないほうがいいかもしれません(いちいち水を捨てるのも面倒だし、
知らぬ間に雨水がたまって根を痛めたことがあります)。

デンドロは日光は大好きです。日当たりが悪いと生長が芳しくないのですが、
真夏の直射日光はさすがにつらいので、この間だけは避けてください。
秋までに茎が太れば来年花が見られます。

では。
[2001年7月12日 16時52分16秒]

お名前: にゃんた   
A?さん、ありがとうございます!
やっぱり水ですか...ちなみに、うちのは木のチップみたいなもの(バーク?)に植わっています。
早速水やりを3日おきくらいにしてみます。
[2001年7月12日 10時51分31秒]

お名前: A?   
こんにちわ
 私もデンドロビウムを育てていますが、新芽が枯れるのは、水やりが不足しているせいだと思います。
特に新芽が出る時期は植え込みの条件(植え込み材はミズゴケかバークか、また、鉢は素焼きかプラ
スチックかなど)によって違いますが、3〜4日おきに水遣りが必要です。
  デンドロビウムは極端に水を減らした時期が有っても植え替えなどをしていなければ、その事がき
っかけで枯れてしまうことは少ないので、今から水を与えはじめても手後れでは有りません。
[2001年7月11日 19時58分24秒]

お名前: にゃんた   
はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。
デンドロビュームのシルコキーについて教えて下さい。
実は今年の春に買ってきたのですが、花が終わって根元から新芽が出てきたまでは良かった
のですが、その後、その新芽の葉の先のほうから茶色く枯れてきてしまいました。
買ってきた状態のまま(ポットに入った状態で鉢に入っています)で部屋に置いています。
水やりは2週間に一度位です。少ないのでしょうか?
[2001年7月11日 9時59分21秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る