記事タイトル:グズマニアについておしえてください。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: とも   
丁寧な回答ありがとうございます。
やはり、思っていたとうり相性が悪かったですね。
ゴールドクレストはやや枯れ気味です。
掘り起こして外に出す事にします。
日ごろから室内を花や緑でいっぱいにしたいと思うのですが、特に花のほうは
日光不足で(我が家は特に日が当たりません)色が薄くなったり枯れてしまったりなどでうまくいきません。
グリーンのほうも、手入れが悪いのか強健なポトス、アイビー、アスパラ、多肉植物、エアープランツは
何とか枯れずにいてくれますが苦労しています。
でも、懲りずに幾度となく大丈夫そうな物を買ってきて対応できるかどうか研究していきます。
ありがとうぞざいました。
[2001年6月1日 14時54分49秒]

お名前: 溝口   
グズマニアは残念でしたね。筒の中心部が腐らない限りは手のかからない
健康優良児なのですが、次回に期待しましょう。(^^)

さて、寄せ植えの方ですが、性質の異なるものが一緒に植えられていると
管理に手がかかりますよ。(^^;;

高温性で水を好み、直射日光を嫌うもの:
 スパティフィラム、ポトス、グズマニア
高温性で過湿を嫌い、光を要求するもの:
 ハートカズラ、クッションブッシュ
耐寒性があり、水を好み、光を要求するもの:
 ゴールドクレスト
耐寒性があり、過湿を嫌い、光を要求するもの:
 アスパラガス(耐陰性もある)、グリーンネックレス
耐寒性、耐乾性、耐陰性ともにすぐれるもの:
 アイビー

これだけ性質が違うものを一緒に植えると、水の管理はともかく、温度
や光の調整が難しくなるので、寄せ植えの一部が枯れたり弱ったりしや
すくなります。できるだけ性質の似たもの同士で寄せ植えを作った方が
失敗がありません。
[2001年5月31日 22時34分47秒]

お名前: とも   
溝口様お返事ありがとうございます。
我が家のグズマニアは買ってきた時(2ヶ月位前)小さな苗で、今でも小さいまだ赤ちゃんです。
なので、子株はありませんでした。私の管理が悪かったんですね。
さっき子株を調べがてら様子を見ていたらポロッと取れてしまいました。かわいそう・・・
それと、さっき書き忘れたのですが、グズマニアの環境なんですが、寄せ植えにしていました。相性が悪かった
のでしょうか?
<環境>
室内置き 一緒に植えてあるもの(スパティ何とか?、プラチーナ(クッションブッシュ?)アスパラガス、ポトス
ハートカズラ、アイビー、小さいゴールドクレスト、グリーンネックレス)こうして書くといっぱい過ぎるように
感じますが、鉢は直径40センチ位深さ30cm位のテラッコタでそれぞれ小さくて余裕は結構あります。
グズマニアの変わりになるような、これらの観葉と相性がよい物ありますか?
教えて下さい。
[2001年5月31日 22時8分40秒]

お名前: 溝口   
筒の中の水は定期的に入れ換えるようにしないと腐って株をだめにして
しまうことがありますね。(^^;; 今お持ちの株は横から子株が出ていま
せんか? 開花株はいずれ枯れますので、子株を大事に育てると良いで
しょう。子株の扱いは下の方で述べてあります。
[2001年5月31日 18時38分38秒]

お名前: とも   
私もグズマニアがあるんですが、本には筒の所に常に水をためておくと書いてあったので、そのようにしていた所
腐ってしまいました。今は取り合えず水はやらないで放置していますが、腐ってから一ヶ月位経つ今は相変わらず
腐っていますが、赤い部分とかはきれいです。もう再起不能でしょうか?
[2001年5月31日 14時31分5秒]

お名前: 溝口   
強い直射日光を避けて明るい窓際などに置き、筒の中に水を入れておくくらい
であとは特に手がかからないはずです。筒の中の水はちょこちょこ足すのでは
なく、少なくなってきたら中の水を入れ換えるつもりでたっぷり与えます。ま
たその時に植え込み材(土やミズゴケ)にもたっぷり与えます。今は花が咲い
ている状態だと思いますが、鮮やかな花弁のように見える部分は実際には苞と
呼ばれるもので、花自体は地味で短命です。苞は1カ月くらいは楽しめるはず
ですが、色が褪せて汚くなってきたら根もとから切り取りましょう。

花が終わった株からは二度と花芽が上がることはありません。その代わり、株
元から子株がいくつか伸びてきますので、それがある程度大きくなったら親株
から離して新しいミズゴケを株元に巻いて植え込みます。育てる条件にもよる
でしょうが、2〜3年でまた花が咲くくらいのサイズに成長するはずです。子
株を取った後の親株はいずれ枯れますので処分します。子株の管理も親株と同
じですが、夏の成長期には筒の中に時々薄い液肥を入れてやると良く成長しま
す。

冬は筒の中の水を抜き、8〜10℃くらいは確保しましょう。また、空気が強く
乾燥していると葉が傷むことがあるので、時々暖かい時間帯に霧水をかけてや
りましょう。冬の間は肥料は一切必要ありません。

グズマニアは全体としては管理が楽で育てやすい植物だと思います。問題にな
るような病虫害もほとんどありません。
[2001年5月2日 0時57分52秒]

お名前: 杉山 つばさ   
グズマニアを買いましたが、育て方がよくわかりません。
基本的な育て方を教えてください。
よろしくお願いします。
[2001年5月2日 0時37分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る