記事タイトル:菊にバッタの被害 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ちぐさ   
わたしのうちもおんぶバッタがいっぱいいます。
まあ しょうがないかと思ったのが2.3年前。去年などほんとにひどくて、青じそなど、
バッタのおあまりをいただくという状態になりました。
また カマキリも結構庭にいてバッタを食べてはくれるみたいなのですが、
なんせその数が多く、近頃はもっぱら 手づかみでかたっぱしからつかまえて足で踏んでいます!(なんたること)
それが まあ今考えられることのベストと思っていますが。
薬を使うとカマキリにも毒な訳でしょう。人間も生きてるけれどばったもいきてる訳である程度は仕方ないとは
思うんですが。
[2001年7月29日 20時32分10秒]

お名前: 尚代   
Aさん お返事ありがとうございます
菊につくバッタはあきらめましょうか
私も薬剤はなるべく使わないようにして木酢液を使うようにしています
しかし庭が広いためつつじ類やさざんかにつく虫と病気に殺虫剤と
殺菌剤の併用で薬の散布回数をへらしたいと
思ってお尋ねした次第です 環境ホルモンのことは知りませんでした
又教えて下さい 
[2001年7月27日 18時55分44秒]

お名前: 尚代   
Aさん お返事ありがとうございます
菊につくバッタはあきらめましょうか
私も薬剤はなるべく使わないようにして木酢液を使うようにしています
しかし庭が広いためつつじ類やさざんかにつく虫と病気に殺虫剤と
殺菌剤の併用で薬の散布回数をへらしたいと
思ってお尋ねした次第です 環境ホルモンのことは知りませんでした
又教えて下さい 
[2001年7月27日 18時55分42秒]

お名前: A?   
マラチオンは混合薬と書きましたが、一般のマラソン乳剤と同じ物です。間違えました。
マラソンは環境ホルモンの疑いが持たれ、海洋汚染物質に指定されています。
  一般的に多く用いられる農薬には、有機リン系のもの(スミチオン、マラソン、オルトラ
ンなど)がありますが、人体にほぼ例外なく有毒で、霧状になって皮膚についたものが皮膚
から吸収される場合があります。ボトルの説名をよくお読みになって使用してください。
[2001年7月27日 16時43分54秒]

お名前: A?   
こんにちわ
  ダニコールとスミソンを混合して使用するのは問題無いと思いますが、病気が発生している兆候が
なければ殺菌剤のダニコールを与える必要は特にないと思います。
  また、スミソンというのは、スミチオンとマラソンの混合薬ですが、マラソンは散布中に霧状にな
って飛散しやすく、呼吸によって人体に吸収される危険が指摘されているので、家庭園芸で大量に使
する場合は注意が必要です。
  ほかの多くの薬剤にも言えることですが、農薬や殺菌剤の連続使用は害虫や病原菌に耐性を与える
原因になります。あまり農薬に頼らず、虫がつくのはある程度仕方ないことと割り切って付き合って
みてはいかがですか。
[2001年7月26日 22時16分55秒]

お名前: 尚代   
少し菊を育てています この頃2センチぐらいのバッタが葉を食べて穴を開けます
オルトラン粒材で大丈夫でしょうか  それと薬剤の知識が全然ないのですが、ダニコール
とスミソンを混ぜて使ってもいいのでしょうか 教えて下さい
[2001年7月26日 19時25分14秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る