記事タイトル:とっくり蘭について 教えて! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 溝口   
支柱を立てて支えるか、適当な長さまで切り戻してしまうか、
どちらかしかないと思いますが。(^^;;
[2003年10月18日 22時23分4秒]

お名前: wata   
背が大きくなり、5メートルぐらいあります。幹が細い為か
折れそうです。どうすればよいですが?
[2003年10月18日 12時6分19秒]

お名前: 一瀬道夫   
倉敷市からです。
2年前に店頭で売っていたとっくり蘭、根元の太い所は周囲が140cm直径40cmくらいか?上の幹部分は周囲40cmで高さは葉の先まで2mです。
冬越はテラスの下でビニールで囲っていました。大きすぎて植木鉢も特大で持ち上げること
できません。写真でお見せできるといいのですが!
ということで質問ですが過去2年はずっとテラスの下で育てましたが暑い時期屋外で雨に打たせてたほうが葉の元気が良くなるのではないかと思いますが鉢植えで屋外はいけないでしょうか?
[2003年4月13日 17時1分52秒]

お名前: AYA   
t−koyamaさん。情報ありがとうございました。
花が咲くことさえ知りませんでしたので本当にびっくりの1ヶ月です。
今日あたりが満開のようです。初めてで出来るかどうか分かりませんが
種をとってみようと思います。
また色々教えてください。ありがとうございました。

moiさん。ホームページの紹介ありがとうございました。
トピックスの画像観させていただきました。たいへん大きいのにびっくりしました。
わが家のとっくり蘭は鉢植えで丈は1.2メートル程でそれに花は70センチ程です。
今日あたりが満開のようです。種を取ってみようとおもいます。
これからもいろいろ教えてください。ありがとうございました。
[2001年8月4日 22時47分18秒]

お名前: moi    URL
t-koyamaさん、早速見てくださってありがとうございます。
以前NHKでトックリランの花は(日本では)60年に一度しか
咲かないと言っていたので、これは珍しいと思ったのですが
鹿児島では4株咲いているところを見ました。
やはり地植の力は絶大なのでしょうね。
花が咲いていた大きなモノは樹齢何年なのかはわかりませんで
したが、おそらく数十年は経過しているとおもわれます。
うらやましい限りですね。
[2001年8月3日 9時35分53秒]

お名前: t-koyama   
moiさんどうも!早速見ました。ありがとうございます。
いや〜結構迫力がある花なんですね〜(^^;
実生で栽培されている事は知っていましたが、種を見るのも初めてです。
成長の遅い品種なのに、あの地植えの巨大さには驚きです。
いったい何年かかっているんでしょう...
[2001年8月2日 0時54分56秒]

お名前: moi    URL
鹿児島では地植のものと鉢植え両方が咲いていました。
花の中にタネが出来るイメージですね。

私のページのトピックスに画像があるので良かったら
見てください。
花が終わった後は脇芽が出て枝分かれするようになります。
[2001年8月1日 9時13分59秒]

お名前: t-koyama   
ノリナの花とは珍しいですね。私も見た事がありません。
花は種を取る目的があれば、咲き終わった後も残してみるのも面白いですが、
そうでなければ、ある程度咲かせたら早めに花茎ごと取り去った方が木は疲れません。
何らかのストレスを感じて花芽を付けたのでしょうから、
長年植替えていないようなら、今の時期に植替えてやるといいと思いますよ。
[2001年8月1日 1時9分57秒]

お名前: AYA   
わが家に20年前からあるとっくり蘭につぼみが付き始めて20日程たちました。
これから咲くのだと思いますが、花が終わったらどうしたらいいのかどなたか
教えてください。
[2001年7月27日 20時33分53秒]

このテーマについての発言をどうぞ。

氏名
E-mail URL
メールアドレスとURLは省略できます。架空のアドレスは禁止します。

注意!自動的に改行が挿入されませんので、右端までに改行してください。
半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
書き込み後に自分の書き込みが見えない時は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてください。

記事一覧に戻る